fc2ブログ

愛する狭山

コンサートの余韻から冷めやらずにおります。

それは、部屋中、またマンション中を彩ってくれてる頂いたお花たち。
お花
そして頂いたお菓子も!

七色音色ツアーでは新たな出逢い、たくさんありました。

いらしてくださったお客様との出逢い!
良美さんのファンの方たちとの出逢い!
愛するスタッフとの出逢い!

そしてベーシストであるもう1人のまことさんとの出逢い!

まことさんにはギターの誠さんつながりで出逢ったわけですが(ややこしくて失礼)
長いツアーの中でも最初から打ち解けられて、
ホント、ベースのごとく影から下から大きく温かく支えてもらいました(*^_^*)
本当にありがとう!

んでもって、まことさんつながりで先日のサンプラザにいらしてくださった女性!
彼女がなんと、亡き母が狭山で団長をしていた合唱団『コーラス虹』がまだ『渓流合唱団』という名前で活動していた頃のピアニストの方だったんです!

まことさんの今の仕事仲間、
とのことでこれもまたつながってるなあと感心することしきり(>_<)

本番前の楽屋裏での短い時間でしたが、亡き母の思い出を話すことができました。

彼女が持って来てくれたのが、狭山の老舗、『かにや』の和菓子。

『狭山のお菓子を持って来ました~』

と聞いて、即、

『かにや?!』と応えてしまいましたもの!
そのくらい狭山限定?で有名です。

そうそう、サンプラザ公演、私が育った狭山からも大勢の方がいらしてくださいました!
握手会で20年ぶりくらいの再会がいくつもあったんです!
涙する間もない一瞬の再会でしたが、嬉しかった~!

かにやのお菓子は、まことさんとみんなと分けるつもりが、
バタバタで結局私が全部頂いて帰りました_(^^;)ゞ(←狙いどおり??)

翌日、
コンサートに来てくれたご近所さん数人と早速いただくことに。

これがまたパティシエかってなくらいお菓子作りの名人の友達もうなるくらいのおいしさ!
かにや
わ~、狭山と言えば“お茶”かな、って思っていたけど、“かにや”があったよ~
ってなくらい絶品です。

ケンキ(チーズクリームを挟んだケーキ)を筆頭に最中、黄身あんの和菓子、
どれをとってもおいしく、持ち帰った友達からは、わざわざおいしかった、とメールをもらいました。
かにや


美味しいものはみんなを幸せにするんだなあ、
と思うと共に、狭山への郷愁の思いがふつふつと湧いて来ました。

タイミングよく、今日はこれから高校時代の友達に会うために狭山に帰ります。
いつもより増して帰省が楽しみ(*^_^*)


お花2お花3hana.jpg
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

私も懐かしい!

ついつい返信してしまいます(*^_^*)

毎週埼玉…当時、浦和の大学で、掃除のバイトしてました(笑)
そこに通っていた相方と一緒に働いていたので、一石二鳥でした(笑)

稲荷山公園…裏手の下の方にハウスがあったみたいです。あのあたりは、都内の喧騒を少しだけ離れた空気が気に入りました。

横田基地…あちらは福生とか瑞穂の米軍ハウスですね!そちらも去年行きました。

八王子…あちらに大学があるのですね。私の従兄弟が八王子に住んでいるのでしょっちゅう行ってました(笑)

場所を聞いたら、私も懐かしい思い出が蘇ってきて、ついつい返信してしまいました。

学校コンサート、無事終えられたようで良かったですね。

それでは失礼します。返信は不要ですよ(*^_^*)

Re: 狭山!

そうでしたか~~~。


稲荷山公園、懐かしいですね~~。
私は高校が西所沢だったので、池袋線よく知ってるし、
武蔵藤沢駅なども懐かしいです。

もしかしてどこかですれ違ってたか?
いや、世代が違うかな~~。

16号沿いの米軍ハウスは横田基地かな?
大学が八王子だったから、狭山から16号号沿いに原チャリを飛ばして学校に行った者です。

こりゃまた懐かしい気持ちになってきたぞーーーーi-179

狭山!

狭山!

私の指向するジャンルの音楽の原点という場所が、狭山にあります。それは

《狭山稲荷山公園》

私が生まれた頃、あの近辺の16号沿いの米軍ハウスに住んでいたミュージシャンたちに憧れて以来、私、今でも音楽を聴き続けてます。

去年3月、あの公園を歩いてみたくて訪れたのが懐かしい…

私の忘れられない場所のひとつです。

というより、埼玉は大学時代毎週訪れてたので、そちらの思い出もあるんですけどね(笑)

個人的思い出話、失礼いたしました(*^_^*)

Re;今、知りましたが

そうでしたね!!

いよいよですね!
手術の大成功を祈り、見守っていきたいと思います!!

今、知りましたが

中野でコンサートのあった11日、
美香子ちゃんは無事アメリカに出発したようですね。
良い知らせを早く聞きたいです。
元気になって帰国してほしい。。。

いつもの毎日が始まったんですね~~!(>_<)
本当にお疲れ様ですm(__)m
何か次のワクワクすること見つかりそうかな?

私は昨日高校時代の同級生(男性3人女性1人)に20ウンねんぶりに再会し盛り上がり、ゆうべ見た夢まで高校時代に帰ってました(^^;)
楽しかったよぉ(*^_^*)

いつかまたharuさんのワクワクすることのお手伝いができたらいいな~~(^_-)-☆

私は…

すっかりコンサートの余韻から冷めてしまいました(笑)。
現実は厳しい~です。
あー、あの楽しい時間は何だったんでしょう。。。

早くまた、夢の世界へ連れて行っていただかないと…。
ヒデリンさんたちと相談して、さっそく次の計画たてますね!

でも、そう考えただけで
少しワクワクして気持ちが上向いてくる!
これって何かすごくないですか?

もしかしたら、いずみさんは魔法使いかもね?!