fc2ブログ

ウクレレライブ

おはようございます(*^_^*)
今日の東京はうす曇


さて、昨日、ウクレレライブ、いい感じで終わりました。
いらしてくださった皆様、ありがとうございます。


とはいえ、私は数曲歌わせて頂いただけで、ほとんど観客として楽しみました。

場所は、カズン@home が行われる楽屋でございます。

私が歌わせてもらったのは、昼下がりのウクレレボッサの中から

1回目のステージは

時間旅行

瞳がほほえむから
↑ この曲はアルバムではチドさんが歌ってますが、昨日は私が歌わせてもらいました。


2回目は

セカンド・ラブ

元気を出して
↑ この曲もチドさんが歌ってます。


ウクレレサウンドっていいなぁって改めて思いましたね~~。
メンバーは
ウクレレ、ギター  松宮幹彦 氏
ギター       渡邊賢一 氏
パーカッション   川瀬正人 氏 

3人のセッションも素晴らしいし、
アンコールで、松宮さんがひとりで奏でた“サテンドール”はかっこよかったなぁ。

ウクレレって、私の中ではハワイアン、ってイメージが強かったけれど、
とんでもございませんね。
ジャズから、ロックまで幅広いです。
でも、やはり、根本的には癒しの音色ですな。(ゲゲゲ風?)

以前もご一緒したことありましたが、以前より増して、
昨夜はいちいち感動してしまった私でした。


終了後は中目黒のラーメン屋さんにゴー!



って最近夜のラーメン、多すぎ??

それにしても楽しい一日でした~~。
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

Re: コメント遅れましたが

ウクレレボッサ、是非聴いてみてください!

んでもって、ウクレレやるんですか~~!?
そりゃまたいいですね~~~i-179

ギターより軽くて小さくて手軽で、弦も少ないから、
とっつきやすいかもしれませんね。

ギター挫折歴10年の私はウクレレ教則本だけは持っておりますi-229

コメント遅れましたが

その《ウクレレボッサのCD》に、ちょっと前から私は興味を示しているのです…いつか聴いてみたいと思ってます。

私も、近くの楽器屋さんの方が最近ウクレレにハマってしまって、ウクレレデュオを組みたいと言い出し、私が半ば強制的にウクレレ(コード担当)をさせられそうな感じです(笑)

ま、私のウクレレは、その楽器屋さんから“貰った”ものなので、使ってあげようと思っています。

最近はウクレレの演奏も、かなり高度なものが多くなってきました。

ウクレレも楽しそうですね。これからの季節にピッタリです。

Re:たぶん…

わ、(>_<)牧伸二さん、懐かしいですね。

『あ~やんなっちゃった』だもんね。

確かにあれでお笑いのイメージついちゃったかな。

ぜひ何かの機会に生の音色を聴いてみて~~\(^o^)/

たぶん…

私はウクレレの生音を聞いたことがない気がします。

私がウクレレからイメージすることは
牧伸二さんと高木ブーさん…かな(笑)。
間違ってないですよねぇ?

いろいろと見聞を広めたいと思っているので
今度チャンスがあったらウクレレ聞いてみますね。