fc2ブログ

読み聞かせママの集い

【お知らせ】
本日土曜日 夕方5時から
レインボータウンfm
ミュージックデリバリー
いずみが出演
サイマルラジオで聴けて、画像はUstreamで見られます。






昨日は恒例、読み聞かせママの集いでした~。


小学校6年間、読み聞かせをしてきたママたち。

途中で読み聞かせをやめてしまう学年もあったのに、
私達の学年だけは、卒業するまで続けました。

1年生の最初は月に2回くらいやってましたが、
6年生になってからは授業数の問題などもあり、2ヶ月に一度くらいになったかな。


朝の学活の時間15分をもらって、毎回、選りすぐりの絵本や紙芝居を
2つ読んでました。

子ども達は、6年生になっても、大人しく、
膝を抱えて興味津々で聞いてくれてましたね



また、学年末は“読み聞かせスペシャル”、と題して、
授業1時間をもらって、大型紙芝居や、人形劇みたいなことやってました。
私は生BGM係で、ママ達の朗読のバッグにピアノで効果音つけてましたね~~。

あ、あと司会もね



子ども達も去ることながら、お母さんたちが楽しんでた感、あります


今は中学生になって、私立に行ったり、学校が分かれてしまった子もいるけれど
この集まりは恒例。

思春期の子供を持つお母さん同士、
いろーんな話題で盛り上がりました。


料理持ち寄りなので、それも楽しみのひとつ。
各家庭の味を知ることができます。

私はお好み焼きとポテトサラダ。



今回、野菜が多く、結構ヘルシー系でしたね。







↑全部撮り切れなかったけど、こんな感じ。

↓ママ達みんなで1ショット。



男の子組はお留守番ですが、この脇で
女の子たちがママ達と同じように輪になって盛り上がってたのも面白い


日頃忙しいママたち。
たまの息抜き、おしゃべり、本当にリフレッシュできます
ずっと続けていこうね


あ、今日、夕方、ラジオ聴ける方、聴いてくださ~い

レインボータウンfm
ミュージックデリバリー
スポンサーサイト



明日見えるラジオ出演

おはようございます!

今日はなんとか晴れてますね!

さて、お知らせですが、
明日、金曜日、
夕方5時から、私が“見えるラジオ”に出演します。

以前も出演させていただいた、
レインボータウンfm
ミュージックデリバリー


あれ以来お会いする、きのポップさん。
楽しみだな~~~。

↓以前の記事
見えるラジオ


どんなお話をするかと言うと……。


最近失敗談の多い私なので
(先日も車のカードキーが効かなくて車が開かなかった大事件があった
そんなドジっぷり特集にしたいと思います。

皆さんの失敗談もあったら
大きいものから小さいものまで、
送ってください。
ラジオで読ませて頂きます。
カズンの曲、リクエストもお願いしますね~~~~!
このブログやmixiへの投稿でもいいですし、
ラジオの宛先は追ってお知らせします。

夕方5時から、
レインボータウンfm
のサイトに行ってもらい、
ユーストリームにて、見て、聴くことができま~す。



ということで、例の籠バッグのお花。

見つかりました

最後の頼み、車の中かな~、って思っていたら
なんと、車の下!に落ちておりました。




めでたし、めでたし

いいとこ見つけた!

おはようございます!

曇り空

午後は雨かなぁ。
洗濯したのになぁ。



昨日、新宿へ、バッグの付属品のお花を探しに行く、
と書きましたが、
たまたま、シェアリングのコンサートをおこなったゼロホールの近くで
ランチする予定があったから!


昨年までラジオでお世話になったディレクターの山川女史。
そして、シンガーソングライターの沢田聖子さん。

ほんの短い時間でしたが、久々にランチさせてもらいました~。

山川さんオススメの場所!

ここがとっても気に入ってしまったので、本当は教えたくないけど
こっそり教えますね
ホテルサンルートプラザ新宿

イタリアンレストラン ヴィラッツァ


なんせリーズナブル!


バイキングじゃないので、パスタやピザなど
お好きなメニューをひとつ選んで、


(↑私はずわい蟹とトマトクリームソースのパスタにした!)

あとは…


サラダ食べ放題。



食後デザート(フルーツが主)も食べ放題。



コーヒーもたくさん飲めて…

1580円です。


時間制限とか、入れ替え、とかないし、
ポイントカードもらって、10ポイントたまると
1回ランチ無料だし
静かだし、駅から近いし……。

是非、場所に困ったら行ってみてくださいね

あ、あんまり人に教えてないでね

ってことで、私もポイント貯まるまで頑張ります。

聖子さんも、山川さんもとっても元気で、
話したりなかったくらいでした。

今度、山川さん担当のラジオ番組にゲスト出演することに相成りましたので、
また追ってお知らせしま~す


あ、バッグのお花は見つかりませんでした
ま、あるわけないよね~~~
でも、まだ諦めてませんよーーー


ライブ情報
・7月22日(日)
カズン・in 楽屋
詳しくは
カズン公式サイト

・8月24日(金)
“古賀いずみ”ソロライブ
R40 in 六本木KNOB
ギター:佐藤 誠
場所:六本木KNOB
19時開場 19時30分開演
チャージ4000円(飲食代別途)
ご予約はこちら↓
六本木KNOB(ケーノブ)
03-3404-4001(平日17時以降)

お気に入りのバッグ

おはようございます

今日も梅雨の晴れ間とのこと。




今年買ったバッグ。


代官山のとある店で見つけて、超気に入って即効買ったら
それを見た友達も欲しい、って言って、
わざわざ電話してお取り置きしてもらい
代官山まで同じものを買いに行ってもらったっけ。
なんてたってお洒落な街、代官山、ですもの


そしたらその後、近所でも、どっこでも同じもの売ってて
苦笑した逸品です
あ、ここにも売ってる、この店にも置いてある…!
みたいな?



ま、スカーフは他のものが付いてたり
付いてなかったりだけどね。


この水玉のスカーフ。
するするすべってよく取れる。



いつか落とすだろうなぁ、気をつけないと、って思っていたら…



先日、出かけた時にとうとう、落としちゃったようで

少し落ち込んでました。

帰り道、乗り換えた明大前の駅で聞いてみたり、
目を皿のようにして、来た道を探したりしたけどなくって




それでも諦め切れず、翌日、近所の駅で…


『あの~~~~
 ダメ元で伺いますが、白地に黒の水玉のスカーフなんて落ちてなかったですよね?


と聞いてみると、
駅長さんらしき偉い人が出て来ていぶかしげに…

『スカーフですか?』

『はい、スカーフです』

『どんな形ですか?正方形ですか、長方形ですか?』



えーーー、
いつも縛ってたから形までわかんないなぁぁぁぁぁぁ



いやいや、もうないでしょ、と諦めかけて帰ろうとした時に
駅長さんが一度奥に引っ込んだので、まさか?と思いきや……




『これですか?』

と、綺麗に畳んでビニール袋に入ったスカーフらしきものを持って来た




えーーーーーー

もう、私は目を皿のようにして見つめてしまいましたよ。

これ、私のだっけーーーー
こんなに綺麗だったっけーーーーー

もう、なくてもいいようなスカーフ。

そう言えばバッグを買った時も、わざわざタグの但し書きに

“付属のスカーフは欠損品につき、ほつれや色落ちなどございます”
とあったような。


それでもないと寂しいし、やっぱあのバッグにはあのスカーフでしょ、
って思って、
ホント、ダメ元のダメ元で聞いてみたのに~~~~。

まさかの発見!



『とても高価なハンカチかと思いました。』

と駅長さん


あちゃーーーー
お恥ずかしい。
実は大したもんじゃないんですけど、ダメ元で聞いてみたんですぅ、
と余計なことまで言う私。


でも、ホント、戻って来て良かったよ~~~。


『聞いてみるもんですね


とまで駅長さんに笑顔で言わせた私は、ホント、ラッキーガール
(今日だけは“ガール”と呼ばせて

拾って届けてくれた方、本当にありがとう


んでもって、先日夏用に買った籠バッグ。

一昨日のシェアリングのコンサートで初めて下ろしたんだけど、
気づいたら早速お花がひとつなくなってたことに昨日気づいた~~~~




こんな風に真ん中にドンってひとつじゃなくて、
もうひとつ、中くらいの大きさの白い花が脇に付いてたんだよ~~~。
もう落とした~~~~~


ということで、
今日はこの花を探しに先日の新宿ゼロホールあたりまで行って参ります。
健闘を祈っててね

シェアリング2012in新宿

おはようございます!


昨日は、庄野真代さん主催、
シェアリング2012 in 新宿
にカズンが出させて頂きました。

土曜日、日曜日の2日間にわたって行われた
震災復興チャリティーコンサートです。

『シェアリング』
とは、分かち合い、共有
という意味。

今ある幸せも辛さも、共に分かち合いましょう、
という思いから企画されたコンサートです。

呼びかけ人は、庄野真代さんを中心に、田川律さん、そして、
文化放送のバンブー竹内さん。

今回のコンサートの収益、CD売上の一部は、
被災地の支援に使われます。


このような機会を与えてくれた庄野さんに感謝。


またいらしてくださった皆さまに、御礼申し上げます。



出演者は、
庄野真代さん、
普天間かおりさん、
テミヤンさん、
カズン
日野美歌さん、
マイク真木さん
(出演順)


そして、ナビゲーターは、バンブー竹内さん。


皆さん、それぞれ素晴らしい歌声で、
感動してしまいました。

また、初めてお会いするミュージシャンの方なのに
どこかで繋がっていて、びっくりすることいっぱい。


終了後に女子楽屋にヒロシだけ招いて


左から
日野さん、庄野さん、普天間さん、ピアニストの広田たまみさん。

男性楽屋にて、マイク真木さんと、バンブー竹内さんと。


マイク真木さんは、六本木KNOBでもライブをしていらっしゃいますが
お会いするのは初めて。

頂いたお花。



みんなの歌声が皆さんに届いたことを
実感できた夜でした。

素敵な出会いに感謝。




以下、今後のライブのお知らせ。

・7月22日(日)
カズン・楽屋16周年パーティー出演
こちら、小学生以下、入場無料。


・8月24日(金)
“古賀いずみ”ソロライブ
R40 in 六本木KNOB
ギター:佐藤 誠
場所:六本木KNOB


以上詳しくは
カズン公式サイト

KNOB終了、明日はスペースゼロ。

昨日のKNOBライブ、無事に、楽しく終了しました。



常連さん。


久しぶりにいらしてくださった方。


初めていらしてくださった方。


皆さん、本当にありがとうございました


初めていらしてくださった方は、
あまりのアットホームさに驚かれたことと思います。


あんな感じで、爆笑しながらやっております。


特に昨日は、自分で言ったトークに自分でウケちゃって
次の曲の途中で思わず吹き出す、なんて場面もあり、(こんなん初めて)
かたじけない


基本的に話にオチをつけないと気がすまない性質なので、
話しながらも自分でもワケのわからない方向に進んでしまうことがあるんですよ。


ちなみに昨日は、

研ナオコさんのAh So!
というテレビ番組でコーラスをやらせてもらっていた時の話をしていて。


ゲストに来たSMAPのキムタクが、バックコーラスの私達に
話しかけてきた、という話をしました。

色んなゲストの方が出演されてましたが、
コーラスの女の子(←当時は女の子。
今じゃ考えられない超ミニをはいていた3人組)
にフレンドリーに話しかけてくれた人は
後にも先にもキムタクだけだった……


って話をしたんだけど。


なんて話し掛けられたんだっけな。。。。。





とMCしながら思い出そうとしていて。。。


あ、







『君、可愛いね』

だっけな。


と、脚色、着色、いや、嘘にもホドがあるでしょ、
って、いうまったくのでまかせが自分の口から勝手に飛び出したことに
自分で大ウケ。


お客さんも大ウケ。


ありえないでしょーーー。

って感じで、
でも、そんな図々しい自分に大爆笑でした。



あ、願望かもね。

ちなみに、なんて話しかけてくれたかは思い出せずだけど、多分、
「いつもこのメンバーなんですか?」とか、そんな他愛のないことだとは思います(^^ゞ










ってことで、


聖子ちゃんの曲は、

蒼いフォトグラフ、
赤いスイトピー、
瞳はダイヤモンド、
Sweet Memories

などやりました~。


他は、森山良子さんの
さよならの夏 (最近では、映画『コクリコ坂から』の主題歌で有名)

を、ピアニカを弾きながら。。。
この曲、名曲(>_<)!


最後は、
先日亡くなった尾崎紀世彦さんの

また逢う日まで


をみんなで合唱


本当に思い出し笑いしてしまうような
楽しいライブとなりました。

佐藤さん、の弾き語りブルース、

恋しくて(BEGIN)

もいつにも増して、絶品でした


いつも終了後に撮る佐藤さんとの2ショット。
今回、忘れちゃって、
閉店間際、照明も消えちゃってから
慌てて自分たち撮りしたので
真っ暗でごめんなさい。



可愛いスカート新調したんだけど、
お見せしたかったわぁぁぁ。



ということで、楽しい夜を皆さん、
本当にありがとうございました!



差し入れも、お花とか、立派なメロンとか、お菓子とかいっぱい頂いて
帰ってから、生けたり、冷やしたり、食べたりして
一人で余韻を楽しみました
ありがとうございます
次回のKNOBライブは
8月24日(金)です。




そして、明日は、新宿スペースゼロにて、
震災復興チャリティコンサートに
カズンが出演させて頂きます。

是非!
いらしてください。

まだチケットありますよ~~~~!


【ライブのお知らせ】
・6月24日(日)
庄野真代さん主催震災復興チャリティコンサート
“シェアリング”出演

・7月22日(日)
カズン・楽屋16周年パーティー出演
↑こちら、小学生以下無料です。親子でどうぞ!


以上詳しくは
カズン公式サイト

今夜はKNOB♪

おはようございます(*^_^*)


よく降りますね~~。

紫陽花の花はこんなに元気です。


(近所の公園)
(^-^)v

今夜はKNOBライブです。


幾千粒の雨の矢立ちを見上げながら

懐かしい曲を奏で、歌って行きますよ~。


先日の森山良子さんのコンサートで印象深かった
○○な○の夏

や、
聖子ちゃん特集、お届けする予定。

どんな曲かはお楽しみ♪
恒例、即興リクエストもあるかもよ。


いらしてくださる方、
くれぐれもお足元にお気をつけていらしてくださいね!

開場7時
開演7時30分となってま~す(*^_^*)



【ライブのお知らせ】
・6月22日(金)
“古賀いずみ”ソロライブ
R40 in 六本木KNOB
ギター:佐藤 誠
場所:六本木KNOB
19時開場 19時30分開演
チャージ4000円(飲食代別途)
ご予約はこちら↓
六本木KNOB(ケーノブ)
03-3404-4001(平日17時以降)

・6月24日(日)
庄野真代さん主催震災復興チャリティコンサート
“シェアリング”出演

・7月22日(日)
カズン・楽屋16周年パーティー出演

以上詳しくは
カズン公式サイト








今朝のパンは私の気持ちとおんなじ?で張り切り過ぎて膨らみ過ぎました( ̄▽ ̄;)



IZUMI-K(*^_^*)

リハーサル終了

おはようございます。


昨日は明日22日のKNOBライブのリハーサル。


佐藤さん、忘れてなかったようで(^^ゞ
無事に終了しました。


いつもお菓子とかいっぱい差し入れてくれる佐藤さん。


最近は、お菓子じゃなくてこんな感じ。




冷やし中華に焼きそば。
紅しょうがまで(>_<)

この方が主婦は嬉しいでしょ、って。


うん、うん、確かに嬉しい~~\(^o^)/

よくわかってる!
ありがとうございますm(__)m


リハーサルはたくさんの譜面に囲まれ…




佐藤さんを隠し撮り(^_-)-☆

佐藤さんのギターの音色は昨日も素敵でした。

おいおい、歌えよ、わたし。(^^ゞ

みたいな。




聖子ちゃん、反響大きいですね!

何の曲をやるかは
明日のお・た・の・し・み。(^-^)v



【ライブのお知らせ】
・6月22日(金)
“古賀いずみ”ソロライブ
R40 in 六本木KNOB
ギター:佐藤 誠
場所:六本木KNOB
19時開場 19時30分開演
チャージ4000円(飲食代別途)
ご予約はこちら↓
六本木KNOB(ケーノブ)
03-3404-4001(平日17時以降)

・6月24日(日)
庄野真代さん主催震災復興チャリティコンサート
“シェアリング”出演

・7月22日(日)
カズン・楽屋16周年パーティー出演

以上詳しくは
カズン公式サイト




今日の蛇足。


時間切れで佐藤さんには作ってあげられず
我が家でいただいた焼きソバ。





聖子ちゃん特集♪

おはようございます!

台風、すごかったですね~~~。

我が家はマンションなので、実はあまり、外の音は聞こえないのですが
今朝起きたら、ベランダがこんな状態。


昨夜の雨、風の凄まじさを物語っております。

まだまだ警戒が必要とのことで、
くれぐれも注意していきたいです。



さて、あさって、金曜日は、
R40ライブ、in 六本木KNOBです。


今日はリハーサル。
(佐藤さんが忘れてなければ


今回は、50歳にして3度目の結婚をした
今『旬』の聖子ちゃん特集をやろうと思っています。


聖子ちゃんの思い出と言えば…。


高校生の時、ある、ラジオ番組のオーディションを受けた時、
ゲストが聖子ちゃんでした。

その時の聖子ちゃんは、まっすぐサラサラのストレートヘア。
舞台袖でミッキーマウスの赤い手鏡で、メイクチェックをしていた
透き通るような可愛さ、忘れられません


その後、私が研ナオコさんの番組でバックコーラスをやっていた時代、
ゲストに来た聖子ちゃん。


すっごい広いスタジオなのに、彼女が入って来た途端、
スタジオ中が、なんとも言えない、いい香りに包まれたことも忘れません。

あれはいったい何の香水なんだろうか……



曲の思い出もいっぱいあるけれど、
大学時代、初めてボーカルをとらせてもらったサークルの夏の合宿。


すっごい嵐の日で、そんな中偶然にも歌った
『スコール』
は、忘れられない思い出の曲


あさってのライブに来られる、来られないは別として、
何か、聖子ちゃんの曲の思い出などあったら教えてね。

インスピレーション湧いちゃうかもだから

では、今日も一日よろしくお願いしま~~す。


【ライブのお知らせ】
・6月22日(金)
“古賀いずみ”ソロライブ
R40 in 六本木KNOB
ギター:佐藤 誠
場所:六本木KNOB
19時開場 19時30分開演
チャージ4000円(飲食代別途)
ご予約はこちら↓
六本木KNOB(ケーノブ)
03-3404-4001(平日17時以降)

・6月24日(日)
庄野真代さん主催震災復興チャリティコンサート
“シェアリング”出演

・7月22日(日)
カズン・楽屋16周年パーティー出演

以上詳しくは
カズン公式サイト








昨日、久々にすってんころりん、と固い床の上で転んで
筋肉痛の私でした。

気をつけないとね~~~。

と、蛇足のつぶやき、

蛇足の 
今朝のパン。


カズンの“C”

おはようございます!

今日までお天気いいようで、
またまた貴重な晴れ間となりそうです。


昨日は6月24日、
庄野真代さん主催、
震災復興チャリティコンサート
“シェアリング 2012 in 新宿”
のリハーサル。

カズンは夜の部に出演します。


終了後にカズンの“C”ポ―ズ。






今週金曜日22日はソロライブもあります!


今週もよろしくお願いしま~~す



【ライブのお知らせ】
・6月22日(金)
“古賀いずみ”ソロライブ
R40 in 六本木KNOB
ギター:佐藤 誠
場所:六本木KNOB
19時開場 19時30分開演
チャージ4000円(飲食代別途)
ご予約はこちら↓
六本木KNOB(ケーノブ)
03-3404-4001(平日17時以降)

・6月24日(日)
庄野真代さん主催震災復興チャリティコンサート
“シェアリング”出演

・7月22日(日)
カズン・楽屋16周年パーティー出演

以上詳しくは
カズン公式サイト






昨年買ったサンダル、超気に入って同じものを二足購入。
今年も黒のエナメルパンプスと、ベージュのエナメルパンプス購入。
とっても気にってるのに、ヒールが高いせいか
腰、膝が痛くなっちゃって、ぜ~んぶはけないこの頃。


(;´д`)とほほ

やっぱそろそろぺったんこ靴にしないとだめなのかなぁぁぁ。


と蛇足のぼやきでした

庄野真代さんと♪

雨&曇天の週末です。

今日は暑くなるとか~~。
ジメジメしていてカタツムリくん達が喜びそうですね。

父の日である今日は、田舎の父に電話しました~~。
元気そうで嬉しかったです



さて、金曜日は、異業種な集まりに参加させて頂きました



定期的に開かれているこの会は
私の裏プロ?(裏プロデューサー)でもあり、
このブログへのコメントでもたびたび登場してくださるTOさん主催のもので
お顔の広いTOさんの人間関係で、毎回、各界でご活躍するいろんな方が集まります。




今回は、今月末の震災復興支援チャリティーコンサート
“シェアリング2012 in 新宿” でもお世話になる
歌手の庄野真代さんもご参加。


真代さんとは、真代さんのライブハウス音倉で御一緒させて頂いて以来でしたが
プライベートでじっくりお会いするのは初めてかも、という感じで
とても充実したひとときを過ごさせて頂きました。

いっぱいおしゃべりした後、
恐れ多くもデュエットなど!

ドリカムのLOVE LOVE LOVEを歌っちゃいました!


きゃーーーー。
感激!



↑暗過ぎ


mayosn2

6月24日、新宿ゼロホールでのコンサートもよろしくお願いします。
こちらチケット絶賛発売中!
シェアリングコンサート
色々な方が出演されて、とても興味深く、楽しい夜になること間違いなし。
皆さん、是非いらしてください!



そして、NHK解説委員の早川信夫氏とは二回目の出逢い。

教育テレビ『オトナへのトビラTV』でもお馴染の早川さんですが、
素顔の早川さんもとってもチャーミングな方。

最近では芸人の有吉弘行さんと共演して、そのチャーミングぶりを発揮して
いらっしゃいます。

早川さんと


真代さんは東北への復興支援キャラバンコンサートの精力的な開催、
早川さんも翌日に3.11被災者支援研究会1周年フォーラムを
控えるなど、みなさんご多忙な中のお集まりでしたが、
いろんな話をしたり、歌ったり、踊ったり?と
楽しいひとときを過ごさせて頂きました。


いつもこんな素敵な催しを開いてくれるTOさんに感謝!

明日からの活動のパワーをもらいました~~~。

鴨の赤ちゃん

おはようございます!


『今日は梅雨の晴れ間、貴重です。』

と何度もテレビや予報で連呼されてますが
なかなか晴れて来ませんね~~~。


聖子ちゃんも3度目の結婚をして大盛り上がりです。


50歳。

まだまだまだ、若いですよね~~。


そう言えば、先日芸能人のハモネプを見ていたら
沢田知可子さんや辛島美登里さんが出ていて、
素晴らしかったんだけど、
何故か、何故か、
沢田さんや、辛島さんだけが、いちいち名前のテロップの後に、かっこ書きで
年齢が書いてありました。


書いてない人も大勢いたのに、
何でわざわざ。
?????でした。

何歳だっていいじゃん!
意図がわからん。



さて、昨日は年に一度の学校地区班の防犯パトロール。
ご近所を一時間近くかけて歩きました。

そんな中、川沿いの道に人だかりが……

鴨の親子がいたの。




見えるかなぁぁ。
すっごい可愛かったーー。
啓がいたらいい写真撮ってくれたんだけどな。




普段は車や自転車で通り過ぎてしまう道にも
ゆっくり歩いてみると新たな発見がいっぱいありました

身近にあって見過ごしてしまってる大事なこと、
他にもいっぱいある鴨。





【ライブのお知らせ】
・6月22日(金)
“古賀いずみ”ソロライブ
R40 in 六本木KNOB
ギター:佐藤 誠
場所:六本木KNOB
19時開場 19時30分開演
チャージ4000円(飲食代別途)
ご予約はこちら↓
六本木KNOB(ケーノブ)
03-3404-4001(平日17時以降)

・6月24日(日)
庄野真代さん主催震災復興チャリティコンサート
“シェアリング”出演

・7月22日(日)
カズン・楽屋16周年パーティー出演

以上詳しくは
カズン公式サイト

小さな花が咲きました。

おはようございます。

今日も曇りですね~。


昨日は本当に寒かった。

閉まってしまったタートルを引っ張り出して着てましたよ


しかし、サッカーは熱かったですね~。
にわかサッカーファン親娘は、ギャ―ギャ―言いながらテレビ観戦しておりました。
悔しかったけれど、負けない勇気をくれたプレイに感謝です。



我が家のいけすに、初めて小さな小さな花が咲きました。


こんな小さな花でも、開花って嬉しいものですね


蓮の花は一度も咲いたことないんだけどね




そ、おととい、2月の曼荼羅ライブでご一緒した
シンガーソングライターの川久保さんちにお邪魔したの。


釣り大好きの川久保さん。

魚釣れたからおいで~~~~!

って、釣れるたびに声かけてくれんだけどなかなか行けなくて、
やっと、やっと、行くことができました~~。


釣りプロ?の川久保さん。
江ノ島あたりで、タコとかも釣っちゃう?からそりゃすごい


今回は、さばとあじがメイン。

魚さばきもあざやかに、たたきやしめ鯖、味噌煮に竜田揚げ、
など、さばあじづくし。






お昼の短時間だったんで、珈琲、お茶とお魚という組み合わせでしたが
楽しかった~~。





お土産に畑で採れた野菜もいっぱいいただいたので、
昨夜は鳥じゃがにしましたよ。




ご馳走様でした。



良子さんコンサート♪

おはようございます。

暗い朝ですね~~。
梅雨だから仕方ないと言えばそうなのですが
早くも梅雨明けを願ってしまいます。



日曜日は念願の森山良子さんのコンサートに、
座間まで行って来ました。





良子さんは私の原点。

良子さんみたいに歌いたい、と歌手を目指したのでした。


まだまだ足下にも及ばないけれど
夢を見失いそうになった時、道に迷った時は
良子さんの歌声を聴くと
初心に返ることができます。



若い女の子に
『森山良子って知ってる?』って聞いたら、
『森山直太郎のお母さんでしょ。』

って返って来て、
あ~~そうなんだなぁ、って笑ってしまったけれど、
良子さんだって、そんな風に思われることは母親として悪い気持ちしないと思うな。

青は藍より出でて藍より青し?みたいな。


いやいや、されとて良子さん、
還暦を過ぎても益々つややかな歌声。
若々しいルックス。

絶妙なトーク。

心に染み入る歌詞。


やはり私の憧れ、目標のシンガーだということを
確認できた一日でした。



月末のライブに向けて、頑張ります

美容室での再会!

今日はいいお天気!



梅雨の晴れ間ですね~。


昨日、また新たな美容室へ。

青山のラグエルという美容室。
美容室RAGUEL
北青山の裏通り、セントグレース大聖堂のまん前、という素晴らしく素敵な立地です。


昨日はあいにくの雨でしたが、結婚式、行われてましたね~。
雨のウェディングも思い出かな。。




ラグエルに行ったのは、アシスタントの郷家さんという以前別のお店で知り合った女の子に会いたかったから(*^_^*)。

彼女が今、勤めてるお店がラグエルなの。


彼女はまだカットしてなかったので、彼女おすすめのスタイリストさん、藤枝くんにカットしてもらったよ~。
とっても丁寧にカットしてくれて、今後の伸ばし方、スタイリングの仕方も教えてくれました~。


すごい気に入っちゃった!


郷家さんの髪も藤枝くんのカット!
私好みです。
郷家さんと。



郷家さん、以前よりかなりショートカットになり、さらにキュート!
会えて良かった(^-^)!



藤枝くんは、ご本人曰く、はんにゃの金田似、ってことだけど、色白の美しいイケメンくんです!




そ、前回行った、70歳のおばちゃんの近所のお店は、また次の機会に行くからね~~\(^o^)/

参考までに、おばちゃんとの出会いの日記はこちら。
剛力彩芽??

美容室は、近所も押さえておきたいからね!


お楽しみに(^_-)-☆

サーティーワン、絶妙な組み合わせ

おはようございます!

今のところ曇り。

この後は夏日になるとの予報ですが・・・



さて、昨日、知り合いの若者から入手した情報。
サーティーワンアイスクリーム
の絶妙に美味しい組み合わせ3つ。

・ジャモカアーモンドファッジ
・ストロベリーチーズケーキ

・ラブポーションサティーワン



へ~~、そうなんだぁ~~

いつか試してみよーーなぁんて思っていたら・・・




たまたま部活がなかった娘がお友達と吉祥寺に行くというので
教えてあげると………



早速試したそうで、写メ送って来ました。

サーティワン

下からジャモカ、ストロベリー、ラブポーション~~




すっごい美味しかったらしい。

なかなか自分ではチョイスしない組み合わせだったようで
新鮮だったって!


私もたまに行ったら、
バニラとか、ラムレーズン、とかオーソドックスなものをチョイスしちゃうから
こうゆう情報、ありがたいよね!

是非一度お試しあれ。

サーティーワン、と言えば、うちの近所にオープンした時
こんな日記書いてました~~。
サーティーワンオープン


サーティーワンガールの苦悩がわかりますぅ




以下、ライブのお知らせ。



【ライブのお知らせ】
・6月22日(金)
“古賀いずみ”ソロライブ
R40 in 六本木KNOB
ギター:佐藤 誠
場所:六本木KNOB
19時開場 19時30分開演
チャージ4000円(飲食代別途)
ご予約はこちら↓
六本木KNOB(ケーノブ)
03-3404-4001(平日17時以降)

・6月24日(日)
庄野真代さん主催震災復興チャリティコンサート
“シェアリング”出演

・7月22日(日)
カズン・楽屋16周年パーティー出演

以上詳しくは
カズン公式サイト



レインブーツ

おはようございます!


朝から雨の東京です。



私はこの日を待っていました~~\(^o^)/!



だってだって!




レインブーツを買ったから~~\(^o^)/


ずーっと探していました。


かかとが高い(5センチ以上)、短めの、いかにも『長靴』って感じではないレインブーツ!

やっと見つけたのがこれ↓



marie clarie(マリクレール)のレインブーツです。

只今使用中のため全貌はお見せできませんが(^^ゞ。


黒のラメで、かかとは7センチくらい。

今朝、初めておろしましたが、すっごいはきやす~い!



雨の日がこんなに待ち遠しかったのは初めて!


るんるん♪(*^_^*)

あ、昨日は紅ショウガ探しの旅に出ましたが、結局見つからず、
挙げ句のはてに探しに行ったスーパーに、今度は携帯を忘れるという、
救いようのないドジをやらかして、紅ショウガ事件は迷宮入りとなりました。



お・し・ま・い( ̄▽ ̄;)。

サザエさん現象?

おはようございます!


曇りの朝。


湿気の多い一日になりそうです。


毎日facebookにご飯なとアップしておりますが
こちらも書かないと
あれ、どうしちゃったかなと心配されてしまうかもなので
昨日の馬鹿馬鹿しい出来事を書くことにします。



昨日はレッスンなどを経て
夜はそぼろご飯とナムルを作ろうと頭の中で決定。



さ~て、夜になって、いかに短時間で作るかを
組み立てます。

まずもやし。


しかし、
この買ったはずのもやしが見当たらない。


冷蔵庫を探し、買い物袋を確認し……
探すこと約6,7分。


疲れ果ててレシートを確認すると
なんともやしは買っておらずで……


そう言えば、あるスーパーで途中まで買いかけたら
安売りセールの割には案外高いので、
買ったものを全部、もとにもどし、
結局いつものスーパーに行ったのでした~~~。


そして、そのスーパーではもやしを買ってなかったんですね

まったく自分の馬鹿さ加減にほとほと呆れます


そぼろご飯は、
お肉や入り卵、
ピーマンのナムルをそれぞれ好きに盛り付けて。








本当は紅ショウガを乗せる予定でしたが、
この紅ショウガがまた見あたらない!





これはレシートで確認したら、確実に買ってるわけです。

もう、どこかで落としたのかと、
自転車置き場まで確認しましたが
ない、ない、ない。。。。


結局見つからず、
紅ショウガはなく、キムチと頂きました。

ま、キムチもナムルと合ってよかったけどね。



日曜日の夕方、サザエさんの放映時間になると、
翌日からの仕事のことを考えてくら~くなってしまうこと
『サザエさん現象』
なんて言うそうですが、
私の場合は、
もの忘れ、ドジっぷりが
『サザエさん現象』
でした。


誰か助けて~~~。


しかしそぼろご飯は、
味もしっかり染みて、本当に美味しかったので
これだけが救いかな




ということで、本日、紅ショウガを探す旅に出ることにします。

お・し・ま・い

メダカの赤ちゃん

おはようございます!

6月のスタートは曇り。

午後は雨になるようですね。

新しい月の始まり。
気持ちも新たにスタートしました。


そんな朝、嬉しいニュース。
メダカの赤ちゃんが生まれてた~~~~~~~。
いけすの方と、バケツの方、それぞれ1匹ずついたのですよーー
もう何代目になるのかなぁぁぁぁ。


必死に虫眼鏡で撮ろうと思いましたが
うーん、見えないかな。


いちお載せますね~~。





右下の方。
見えた人、すごい!


命の連鎖って不思議だなぁ、なんて思っていたら
竹内まりやの『いのちの歌』がテレビから流れて来ました。

♪ 生きてゆくことの意味 問い掛けるそのたびに
  胸をよぎる愛しい人々の暖かさ。

今年も残すところ、半年と1ヶ月。

周りへの感謝を忘れずに元気にスタートしま~~~~す凸凸凸




【ライブのお知らせ】
・6月22日(金)
“古賀いずみ”ソロライブ
R40 in 六本木KNOB
ギター:佐藤 誠
場所:六本木KNOB
19時開場 19時30分開演
チャージ4000円(飲食代別途)
ご予約はこちら↓
六本木KNOB(ケーノブ)
03-3404-4001(平日17時以降)

・6月24日(日)
庄野真代さん主催震災復興チャリティコンサート
“シェアリング”出演

・7月22日(日)
カズン・楽屋16周年パーティー出演

以上詳しくは
カズン公式サイト