fc2ブログ

さよなら、オデッセイ

【お知らせ】
カズンクリスマスディナーしよう!

好評発売中。

詳しくは

クリスマスディナーしよう!in 新国立劇場マエストロ2012

↑ご予約、お早めに


こんばんは~~。


11月初旬は学校コンサートやら、インストアイベントやら
詰まっておりまして、
リハーサルに余念のないカズンです。

そんな中、ひとつのお別れが……


そう、わが愛車。

新車から9年間乗り続けた……

“オデッセイ”と昨日、お別れしました。

いやーーーーー、寂しい
よく働いてくれた!


我が家は3人家族だというのに、この車7人乗り

いったい今まで、延べにしたら何人の人を運んだでしょうか!?

走行距離は6万キロくらいですが、
距離以上の思い出がありますね~~~~。


そんな宝物の思い出がいっぱい詰まってるにもかかわらず、
なんだかバタバタしていてちゃんとお別れできなかったので
ディーラーの方にお願いして、
もう一度逢いに行きました。




夜遅くもう暗かったのですが、屋外の駐車場にあった車を、
店内に移動してくれました。


お別れは、大事です、って言ってくれて。


もう、目をつぶっても運転できるくらい(あ、これ危ないけれど
私の体と一体化していたオデッセイ。


例えば……


家を出る時は、超すっぴんで、
下手すると髪の毛も乾いてないくらいの状態でも……


現場に着くときには
髪もメイクもバッチリみたいな

あ、これ、自慢できないですね。
皆さんは真似しないでください。

それくらい、
そう、自分の部屋、ってなくらい
勝手知ったる車でした。


ま、冗談!?はさておき……。


たっくさんの思い出をありがとう。

そして、次に乗る人にも大切にしてもらってねーーーー。



最後に蛇足。
あ、最後だから蛇足か


昨日、マンションの駐車場で見かけた狸くん。

ヘッドライトに照らされた彼は、
のらりくらりと逃げもせず、駐輪場に向かいました。
こちらを見ていますが、見えますかーーー!?



拡大したら見えるかもーー
あ、狸、とまでは判別できないかなぁぁぁ^^;;;;
スポンサーサイト



ジェーン・エア鑑賞

【お知らせ】
カズンクリスマスディナーしよう!

好評発売中。

詳しくは

クリスマスディナーしよう!in 新国立劇場マエストロ2012

↑ご予約、お早めに



おはようございます。

昨日は楽しみにしてたミュージカル『ジェーン・エア』を見に行きました。

シャーロット・ブロンテの原作は大好きで
何度読んだことか。



主演の松たかこさんの清楚な演技、歌が素晴らしかったです。

また、ロチェスター役の橋本さとしさんも魅力的でした。
彼が占い師の魔女に化けた時の
おばあさん声の歌唱に一番感動してしまった
うまいっ



後半は感動で涙ぐしゃぐしゃでした(^^;)。




んで、そんな状況の中
銀座の街にて前から欲しかったキャリーケースが“超”破格だったので購入。


11月の旅で使います。

根性で持ち帰った~。



あ、メチャ軽いんだけどね(^_-)-☆


めっきり寒くなってきました。
皆さんも風邪にはくれぐれもお気をつけください

ディナーしよう!はカズン拡大!

ブログの更新が滞ってしまいましたが
元気にしておりましたよ~~。


合唱祭も無事に終わり、
改めて歌のパワーを感じた週末でした。

さて、【速報!!】です。

2012.12.8.sat.開催
カズンクリスマスディナーしよう!
in 新国立劇場マエストロ2012

のゲストが決まりました


“カズンの いとこ にもう一人歌手がいた!?”


そう、オペラ歌手の斎藤信雄くんが、
新国立劇場に名にふさわしく、今回ゲストに来てくれます。

ゲスト:斎藤信雄(ハイバリトン)


7年前、ホテルパシフィックの最上階で行ったディナーしよう!
以来の共演です。

あの時は、彼のオーソレミーヨ、圧巻でしたね


この7年。

彼は数々の舞台を踏み、また、新しいユニットを組んだりと
さまざまな活躍をし、更にパワーアップしております。


ジャンルを超えたいとこ(従姉弟弟)同士のコラボレーション♪
私自身もとっても楽しみ。

必聴ですよ~~。


ご予約まだ、という方、お急ぎください


☆カズンがチョイスした絶品フルコース

☆スイーツビュッフェ。

☆ドリンクフリー。


そして何より、
☆あたたかいハーモニー
をご用意してお待ちしております

お一人様も大歓迎

↓詳細、お申し込みはWEBで。
カズン公式サイト


そう、ひろしくんが○Pに提供した曲の
カズンバージョンも初お披露目できるかもしれません。

今年のディナーしよう!は見逃せないネッ

リリーズのキャプテンズ・レイディオ

【お知らせ】
カズンクリスマスディナーしよう!

好評発売中。

詳しくは

クリスマスディナーしよう!in 新国立劇場マエストロ


おはようございます!

今日は午後は雨になるという予報の東京です。

昨日は、双子のリリーズ~~♪ さんの
ラジオにゲスト出演させて頂きました。




(リリーズのキャプテンズ・レイディオ@Ladonna
11月4日、夜9時から musicbird 126cha放送)

妹の真由美さんと私は、もう20年前からのお知りあい。
でも、ゆっくりお話するのは、実に久しぶりで、
嬉しかった~~。

双子と従姉弟のトークは、留まるところを知らないくらい
盛り上がりました。


最後に、リリーズの『L』
カズンの『C』でポーズ。




リリーズの奈緒美さん(左)、真由美さん、
ありがとうございました!





最後に昨日のうちご飯。
あご入りだしで、鶏肉、しめじ、お豆腐を煮て
わさびを添えて頂きました。

素朴だけど、とても美味しかったです



石川県は金沢で歌います♪

【お知らせ】
カズンクリスマスディナーしよう!

好評発売中。

詳しくは

クリスマスディナーしよう!in 新国立劇場マエストロ

おはようございます。

週明けの月曜日、東京は小春日和です。
とは言え、日中は半袖で過ごせそう。
昨日、衣替えしたのに~~

ご近所では、やっと、金木犀の香りが漂って来ました。
例年より遅いような気がしてます。


さて、11月は、学校コンサートなど含め、あちこちに行かせて
頂きますが、石川県にも行きますよ~。

■日時:11月04日(日) 13:30~15:00
 "心の教育推進大会 トーク&ライブ 歌が未来をきりひらく"

詳しくは以下で…↓
カズン公式サイト イベント・ライブ

今週もよろしくお願いしま~~す

名古屋で歌います♪

【お知らせ】
カズンクリスマスディナーしよう!

好評発売中。

詳しくは
クリスマスディナーしよう!in 新国立劇場マエストロ


そして、11月3日(土)文化の日は、久々に名古屋に行きます。


名古屋は新瑞橋イオンモールにて、15時からインストアライブ。

夜は、イルミネーションの点灯式にて歌います。

お近くの方、遊びに来てね(^_-)-☆


詳しくはサイトをご覧ください。






↓写真はうちごはん。



ボークソテーオニオンソースと小松菜の煮浸し。

オニオンソースは玉ねぎをすって、同量の醤油とみりんを合わせて煮込んだだけでしたが、すっごく美味しかったですよ。
満足(*^_^*)

楽屋ライブレポート

【お知らせ】
クリスマスディナーしよう!in 新国立劇場マエストロ

絶賛発売中
詳しくはWEBで。


去る10月6日の楽屋ライブ♪


いつも応援してくれるマックさんが写真を撮ってくれました。

んで、マックさんがfacebookにライブレポート(前半)を書いてくれていたので
も~~そのまんま引用させてもらっちゃいますーーー。

マックさん、ありがとう!


6日(土)は中目黒にある「楽屋」で開催された【カズン@home & 後homeパーティーしよう!(付)】に行った。
楽屋看板





この日の楽屋のメニューには特別メニューが加えられており、
通常は「楽屋プレート」として通常メニューにあるのが、
この日は「カズン・プレート」と名を変えて
生春巻き、パテ・ド・カンパーニュ、カルパッチョのプレートとしてサーブされていた。

そして、そのアペタイザーに加えて、メインの特別料理として
鶏肉と魚にカリフラワーのソースを添えたものがメニューに載せられていた。

カズンプレートメニュ

カズンプレート

5時開場で食事やドリンクを楽しんで、6時を少し回ったところでカズンの2人が登場。

『カズン@home & 後homeパーティーしよう!(付)』
はアルバム「ふたりのSomeday」の最後に収録されている

ここから

でスタート。


カズン②
MCを挟まず、続けて2曲目はタイトル曲の

ふたりのSomeday

で明るくオープニングを盛り上げる。

3曲目は2006年リリースの

僕が君から借りたもの

この曲は今のこの世の中、環境は自分達のものではなくて、未来の子供達から借りているものなのだという内容で、歌詞にハッとさせられる。

4曲目は

キミだけなのかもしれない

友情を歌ったこの歌まで、ほとんどMCもなしで続けて歌い続けた。
この日会場は少し気温が高く、ステージ上で照明に照らされる2人は暑そうで気の毒だった。
いずみさんは扇子持参でステージに上がっていたが、
啓さんは持っていなかったので私の扇子を渡した。


いずみ

※今回の衣裳は、大、大、大のお気に入り。シビラのワンピ。
秋らしいでしょ  by いずみ

ひろし

5曲目は

秋メドレー

枯葉(英語)→里の秋→風立ちぬ→虫のこえ→小さい秋見つけた→秋桜(コスモス)→手のひらの秋(カズン・オリジナル)

ここで一気に秋らしい雰囲気に。
特に松田聖子さんの「風立ちぬ」を歌った際の啓さんの超高音ボイスは驚異的!

6曲目は

涙のゆくえ

これはいずみさんの亡くなられたお母さんを歌った歌で、
歌い終わったいずみさんのヒトミがぬれていたように感じた。
聴いているこちらがいつも涙を誘われる。
いずみさんはステージでこの歌を泣かずに歌いきるのは、
さすがにプロだなぁといつも感心させられる。

ここで小休止。

カズン

啓さんはステージ上からホットコーヒーを注文。
「僕は暑いときでもホットコーヒーしか飲まないんです。アイスコーヒーは邪道ですよ。」と啓さん。

すると、すかさずいずみさんが「じゃあ、すいません。私はアイスコーヒーを!」

さすがだ(笑)

飲み物がステージ運ばれた後、
いずみさんがインスタントコーヒーにまつわるビックリエピソードを披露したが、
ここでは伏せておこう(笑)

休憩と言いながらも2人はステージを降りずに、観客を楽しませ続けた。

後半に続く(予定)



と、マックさんのレポートはここまでだったので
この後は私が追記。

冬のファンタジー
風の街

鶴の舞

夢見る少女でいんじゃない?

キミノコエ

WAVE

アンコール
ひまわり

でした。


終了後は心ばかりですが、皆さんにシャンパンのプレゼント。

「『ドン・ポリニオン』です!」
と笑いを取ってみたりして

後ホームパーティの始りです。

乾杯

ステージ上にて、カズンプレートを試食のあと、
乾杯2
いずみチーム、ひろしチームに分かれて
歌のしりとりを企画しておりましたが………


お帰りになられるお客様にご挨拶したり、
CDにサインさせてもらったりしていたら
結局できずに……

企画だおれと相成りました


残念

ごめんなさい

是非、またいつかの機会に~~~。


ということで、ほとんどのお客様が帰られたあと、
最後の最後にふたりでカズンの『C』。
カズン『C』



無事『カズン@home in 楽屋 後ホームパーティしよう(あまり出来なかったけど)』
を終えることができました。

足を運んでくださった皆さん、スタッフの皆さん。
本当に本当にありがとうございました!

またお会いしましょう~~



やっぱ歌の力ってすごい!

ライブ情報
・10月6日(土)
カズン@home in 楽屋

こちら満席です。
ありがとうございます。
詳しくは
カズン公式サイト


・11月16日(金)
“古賀いずみ”ソロライブ
R40 in 六本木KNOB
ギター:佐藤 誠
場所:六本木KNOB
19時開場 19時30分開演
チャージ4000円(飲食代別途)
ご予約はこちら↓
六本木KNOB(ケーノブ)
03-3404-4001(平日17時以降)
詳しくは
いずみの部屋




さて、週末の楽屋ライブも迫ってまいりました。
そして、その6日(土)午後5時より、
『カズン・クリスマスディナーしよう!in 新国立劇場マエストロ』
のチケット申し込みも始まりますよ~~~。

今年のクリスマスも
フルコースのお料理とワイン、
ほっぺた落ちそうな極上のスイーツビュッフェと共に
カズンのハーモニーをお楽しみください。

団体様でもおひとり様でも楽しめる内容、シチュエーションなのがいいっ!
とお声をいただいております。

お申し込みは、お・は・や・めに
詳しくは
カズン公式サイト





ところで私は只今、娘の中学校の文化祭でママさんコーラスをやるべく奔走中。

ご近所さんからお友達ママさんまで
大勢に声かけております。


最初は


「歌はダメ~~~


とか言っていたママも…。


「声出えへんねん」

なんて言っていたご近所の奥さんも。


ちょっと強引にプッシュプッシュで誘うと
なんとか引き受けてくれて……

結構な人数になってまいりました。




今日は練習初日。

曲目は
『花は咲く』 NHK震災復興応援ソング

『風が吹いている』 NHKロンドン五輪テーマソング byいきものがかり
の2曲。



いやいや~~~~、

「私、音痴だから~~~」とか

「頭数だけね~~~」

なんて言っていたママたちも、
蓋を開けてみたらもう、みーんな上手でびっくり

やーだー、みんなもったいぶっちゃって~~~


『風が~』などは、3部合唱、且つ、ソプラノパートは上のGまであるのに
もう、素晴らしくって素晴らしくって大感動!



んで、改めて思ったこと。


やっぱ、歌は人を元気にするね



しぶしぶ引き受けてくれた人も、
もう、練習終わりにはパワー全開!

「誘ってくれてありがとう

とまで言ってくれました
ヤッタ~~~~(^0^)/


本番が楽しみです


そして週末楽屋はみんなで元気になりましょーーー。

カズン@home & 後ホームパーティーしよう!

なので、みんなで一緒に歌ったりする場面もあるかもよーーー
乞うご期待



ってことで、写真は、昨日表参道の某お洒落な店舗前に繋がれていた犬。



どなたかセレブの愛犬かと思いきや、
よくよく見ると





人形でした~~~。

騙された。。。




騙された、と言えば、昨日うちの近所で
狸を見かけました。

ふつ~に、そそくさと私の脇を通過してったんだ。


おいおい、こんなとこ住み心地いいのかい~~~?
心配になりました




では、楽屋でお会いしましょうネッ



蛇足

あたらしいホームベーカリー、絶好調



今年のディナーしよう!は。

おはようございます。

10月の始まりは、台風一過の暑い一日となりそうです。


さて、お伝えしたとおり、今年のクリスマスディナーしよう!
の情報が公開されました。

今年は、例年より早めとなりますが
是非、皆さんと一緒に最高の夜を過ごしたいです。

詳しくは
クリスマスディナーしよう!in 新国立劇場マエストロ

ご覧くださいね。


秋真っ盛り。

いよいよ今週末は楽屋ライブ。

こちらも楽しみです。

今週もまたよろしくお願いしま~す。