fc2ブログ

金曜日は立川でソロライブです♪

おはようございます!

さて、今週金曜日、28日はR40のライブスタイルで
久々に立川クレイジージャムに出させて頂きます。
立川クレイジージャム

曲目も決まってきていますよ~。

昭和歌謡

そして

昭和のJポップ。

異邦○

君たちキウイ~

など、情熱のギタリスト、
佐藤さんの真骨頂、スパニッシュ?なサウンド、
聴かせどころ満載な曲から……


小田さんやユーミンもかかせません。。。


もっとさかのぼった
蘇州○曲や
星影の○径

などもね。
洋楽も少し……。

欲張り過ぎでしょうか。

お近くの方、是非遊びにいらしてください。
364456_1935454547_69large.jpg

CRAZY JAM 10周年記念ライブ

〝R40〟LIVE
   ~昭和のJpopを歌う~

■日時:2013年 6月28日(金) 開場 18:30  開演 19:30~
■場所:CRAZY JAM
■チャージ:3,500円(ご予約3,200円)+要オーダー 
■出演:古賀いずみ(vo.) 佐藤誠(gt.)
■ご予約&お問合せ
メール cj-tencho@hotmail.co.jp
042-529-9507 (CRAZY JAM)
080-5182-2953 (有馬洋子)

■住所:立川市高松町2-26-3 B1(立川税務署信号脇) 

※最寄駅:JR立川駅 北口から徒歩10分

そう、昨日、帰宅したら玄関前に紫陽花が……。
②写真

今日学校で開かれるPTAの講演会(広報専門委員会)に花を飾りたいと言ったら
マン友(マンションの友達)が摘んで来てくれてましたーーー。

んで、私が生けなきゃ、って思ってたら、
そうだ!!
役員さんにお花の先生がいるじゃん!と思い出し、
彼女に頼みました。
花器と小花も持って来てくれるって!

色々人材揃ってるなーーー(≧∇≦)

会場にお花があると全然違うよね、きっと(^_^)。


スポンサーサイト



色々なドラマ

これは「The Pearl of Africa」ミュージッククリップ最後のほんの一瞬のシーン。
ウガンダc0229485_19552789
(私の顔、笑える

真ん中の女の子は歌い出しソロボーカル、レスティ。
彼女、教室での練習中に急に泣き出したことがあったの。

お友達とケンカでもしたか、って心配したんだけど、
実は翌日の保護者会にお母さんが来られなくなってしまったらしく、
我慢して一生懸命歌ってたけど何かをきっかけに一気に溢れ出した涙。

私もJICAの永野りささんももらい泣きしました(≧∇≦)。
全寮制の学校からね。
お母さんを恋しく思う気持ちは世界のいずこも同じ。

この写真のように外で歌った時はお友達に抱きあげられて上機嫌に戻って、ホッ

一人一人のドラマがありました。そんなとこにも注目。

カズンとセントムバガ中等学校のコラボ
「The Pearl of Africa」

昨日は「アフリカの子どもの日」。
(1990年にアフリカ統一機構によって制定されたアフリカの子どもたちについて考える日。)

The Pearl of Africa ミュージッククリップ

大変長らくお待たせいたしました。

ウガンダの子どもたちとカズンの奇跡のコラボレーション。


遂に you tubeにアップされました。

是非、ご覧ください。
The Pearl of Africa

英語、日本語、ウガンダの言葉、全部混ざってるよ~。

子どもたちの笑顔、歌、ダンス……
あの感動が蘇る



ドキュメンタリー映像もあります。

このショートムービーを見れば、
The Pearl of Africaの誕生秘話がわかるよ

全ては一、青年海外協力隊員の熱き想いから始まりました……。
ドキュメンタリー
ここから世界を変えていく



afriza27897_446374305458795_1845223551_n.jpg


THE PEARL OF AFRICA 一般公開迫る!

おはようございます。

やっと、梅雨らしくなってきましたね。


さて、THE PEARL OF AFRICA ついに一般公開です。


今まで、TICAD でのミーティングや
ほか、イベントなど、一部の方にしか公開していなかった映像が
you tubeにて、皆さんが見られることになります。

ウガンダの子どもたちとカズンによる奇跡のコラボレーション、
THE PEARL OF AFRICA (アフリカの真珠)のミュージッククリップと、
ドキュメンタリー映像が、いよいよ公開になります。

アップの際には改めてお知らせしますね。
お楽しみに


africa970730_446374252125467_868589149_n.jpg
afriza27897_446374305458795_1845223551_n.jpg

近況

空梅雨ですかねーーー。


梅雨に雨が降らないのは、むしろ
水不足が心配です。



カズンがテーマソングを歌う、
インパルス主演映画『樹海のふたり』
いよいよ公開が近づいてまいりました。
(7月6日~渋谷ユーロスペースにて)

映画館で予告編を見た、という声も聞きますよーー

まだの方、youtubeで見られるから見てみてね。

樹海のふたり 予告編

山口監督オフィシャルサイト



さて、先日はTICADVの一環で来日されている
アフリカはレソト王国首相閣下歓迎式典に参加させて頂きました。(@目黒雅叙園)



会議の中盤、首相のスピーチのあと、
「The Pearl of Africa」のmusic videoを上映していただき、
会場中の好評を得ることができました。
「The Pearl of Africa」写真


ヒロシくんの上映前の英語のスピーチ、素晴らしかったです。
私は隣でうなづき&スマイル係?でした

終了後、首相をお見送りする際に握手させて頂き

『素晴らしいmusic!!是非レソトにも来てください!』と言って頂きました~~。

行きたいっ

この映像は、近々JICAのサイトにアップされますので
お楽しみに



以下、ソロライブのお知らせです♪

CRAZY JAM 10周年記念ライブ

〝R40〟LIVE
   ~昭和のJpopを歌う~

■日時:2013年 6月28日(金) 開場 18:30  開演 19:30~
■場所:CRAZY JAM
■チャージ:3,500円(ご予約3,200円)+要オーダー 
■出演:古賀いずみ(vo.) 佐藤誠(gt.)
■ご予約&お問合せ
メール cj-tencho@hotmail.co.jp
042-529-9507 (CRAZY JAM)
080-5182-2953 (有馬洋子)

■住所:立川市高松町2-26-3 B1(立川税務署信号脇) 

TICAD V

気づけばブログの更新が滞っておりましたーーーー

facebook 古賀いずみ
では毎日のようになんやかや書いておるのですが


さて、昨日から横浜はみなとみらいで始まった
第5回 アフリカ開発会議(TICAD V)

開催前日の学生向けのミーティング
(TICAD Ⅴ 学生プロジェクト主催)に、
私たちカズンも出演させて頂きました。

『The Pearl of Africa』のメイキングDVD,
ミュージックDVDを披露し、
WAVEを歌いました。

ミーティングは、すべて英語で進行され
フランス語と日本語の同時通訳が入っていました。


今回の青年海外協力隊の大塚さんが起こした奇跡のウガンダレコーディングの話は
会場の学生の皆さんの心にしっかり届いたこと実感することができました。


映像は近々皆さんにも見て頂ける機会があると思いますので
お楽しみに!

終了後にふたりで
『TICAD V』のTとV です。
ticad5971032_345300178928763_1436427746_n_20130602131505.jpg




以下、ライブのお知らせ♪

CRAZY JAM 10周年記念ライブ

〝R40〟LIVE
   ~昭和のJpopを歌う~

■日時:2013年 6月28日(金) 開場 18:30  開演 19:30~
■場所:CRAZY JAM
■チャージ:3,500円(ご予約3,200円)+要オーダー 
■出演:古賀いずみ(vo.) 佐藤誠(gt.)
■ご予約&お問合せ

  :メール cj-tencho@hotmail.co.jp
  :042-529-9507 (CRAZY JAM)
  :080-5182-2953 (有馬洋子)

■住所:立川市高松町2-26-3 B1(立川税務署信号脇) 

※最寄駅:JR立川駅 北口から徒歩10分