ラタトゥィユ。
【ライブのお知らせ】
9月7日(土)
カズン・ライブ C U there!
~ウガンダの子どもたちとの奇跡のコラボレーション
『The Pearl of Africa』収録CDをもれなくプレゼント~
JZ Brat SOUND OF TOKYO
(ジェイジーブラット サウンド オブ トウキョウ)
〒150-0031 東京都渋谷区桜丘町26-1 セルリアンタワー東急ホテル2階
CERULEAN TOWER TOKYU HOTEL 2F, 26-1
Sakuragaoka-cho,Shibuya-ku,Tokyo.JAPAN.
※SOLD OUTのお知らせ...当ライブイベントは満席となりました。
たくさんのご予約をいただきありがとうございました。
9月20日(金)
六本木KNOB “R40” ライブ
19時45分~ 21時~ の2回。
場所:六本木KNOB
ギター:佐藤誠 Vo:古賀いずみ
おはようございます!
今朝は随分と涼しい東京です。
午後は暑くなるとかーーー
来週の北海道での課外授業、学校コンサート、
そして、渋谷JZBratでのライブに向けて、
ビールを炭酸水に、豆乳を青汁に変更してます。

毎年夏は何もしなくても痩せるのに今年はむしろ体重増(≧∇≦)!
食欲旺盛だもんなぁー(^◇^;)。
ま、無駄な抵抗かもしれないけれど、やんないよしマシでしょ。
そ、コアリズムも必須です
(と、ここで宣言しておこう‥‥)
食欲旺盛だったこの夏、ハマったレシピが
ラタトゥィユ。
何度も作りましたーー。
野菜が摂れてヘルシーなんだけど、結構オリーブ油を使うので、
ふーむ、如何なものかわかりませんが
とにかく、温かくても、冷やしても美味しいので
作り置きして重宝しました。
オリーブ油にニンニクをつぶしたものを入れて…
まずズッキーニを炒め… 別の鍋に移し。

パプリカ、玉ねぎを炒め…

あく抜きしたナスを炒め…

ローリエの葉っぱ2枚と、トマト缶半分、お塩小さじ1弱を入れて

蓋をして、弱火でぐつぐつ煮込みます。
お水は入れません。野菜のお水が出ますからね。
お好みで、コンソメとか入れてもいいですね。
私は両方やりましたが、入れない方が好きでした。
トウガラシも入れてもいいかもね。
あ、これもお好みです。

他、セロリや、ブロッコリー、オクラを入れてもいいです。
冷蔵庫にある野菜、なんでも入れちゃうのです。
野菜は面倒でも別々に炒める方が愛があるね、きっと。
出来上がり。

パンにも合うし~、パスタと和えても美味しいし~、とってもヘルシ~。
んで太ってちゃうし~
じゃしょうがないけどね(^^ゞ(^^ゞ
9月7日(土)
カズン・ライブ C U there!
~ウガンダの子どもたちとの奇跡のコラボレーション
『The Pearl of Africa』収録CDをもれなくプレゼント~
JZ Brat SOUND OF TOKYO
(ジェイジーブラット サウンド オブ トウキョウ)
〒150-0031 東京都渋谷区桜丘町26-1 セルリアンタワー東急ホテル2階
CERULEAN TOWER TOKYU HOTEL 2F, 26-1
Sakuragaoka-cho,Shibuya-ku,Tokyo.JAPAN.
※SOLD OUTのお知らせ...当ライブイベントは満席となりました。
たくさんのご予約をいただきありがとうございました。
9月20日(金)
六本木KNOB “R40” ライブ
19時45分~ 21時~ の2回。
場所:六本木KNOB
ギター:佐藤誠 Vo:古賀いずみ
おはようございます!
今朝は随分と涼しい東京です。
午後は暑くなるとかーーー

来週の北海道での課外授業、学校コンサート、
そして、渋谷JZBratでのライブに向けて、
ビールを炭酸水に、豆乳を青汁に変更してます。

毎年夏は何もしなくても痩せるのに今年はむしろ体重増(≧∇≦)!
食欲旺盛だもんなぁー(^◇^;)。
ま、無駄な抵抗かもしれないけれど、やんないよしマシでしょ。
そ、コアリズムも必須です

(と、ここで宣言しておこう‥‥)
食欲旺盛だったこの夏、ハマったレシピが
ラタトゥィユ。
何度も作りましたーー。
野菜が摂れてヘルシーなんだけど、結構オリーブ油を使うので、
ふーむ、如何なものかわかりませんが
とにかく、温かくても、冷やしても美味しいので
作り置きして重宝しました。
オリーブ油にニンニクをつぶしたものを入れて…
まずズッキーニを炒め… 別の鍋に移し。

パプリカ、玉ねぎを炒め…

あく抜きしたナスを炒め…

ローリエの葉っぱ2枚と、トマト缶半分、お塩小さじ1弱を入れて

蓋をして、弱火でぐつぐつ煮込みます。
お水は入れません。野菜のお水が出ますからね。
お好みで、コンソメとか入れてもいいですね。
私は両方やりましたが、入れない方が好きでした。
トウガラシも入れてもいいかもね。
あ、これもお好みです。

他、セロリや、ブロッコリー、オクラを入れてもいいです。
冷蔵庫にある野菜、なんでも入れちゃうのです。
野菜は面倒でも別々に炒める方が愛があるね、きっと。
出来上がり。

パンにも合うし~、パスタと和えても美味しいし~、とってもヘルシ~。
んで太ってちゃうし~
じゃしょうがないけどね(^^ゞ(^^ゞ
スポンサーサイト