fc2ブログ

学校コンサート そして ディナーしよう!打ち合わせ

☆公開生放送「HEART ROCK CAFE」
日時:2013年12月7日(土)
開場:正午
開演:午後0時30分
終演予定:午後2時
会場:NHK広島放送局4階ハイビジョンシアター
(広島市中区大手町2-11-10)
【司会】芳川隆一アナウンサー(NHK広島放送局)
申し込み不要(入場無料)
※満席の場合は、入場をお断りする場合があります。
入場無料
お問い合わせ:
NHK広島放送局

☆カズンクリスマスディナーしよう!2013in新国立劇場マエストロ
日時:2013年12月14日(土)
↑満席 ありがとうございます。

☆多摩センターイルミネーション2013-
~カズン イルミネーションコンサート_
日時:2013年12月15日(日) 
1st:Start_16:30^17:00 / 2nd Start_18:30^19:00 (雨天の場合は下記の通り
会場:多摩センターパルテノン大通り 三越前十字路 中央特設ステージ
出演:カズン_古賀いずみ/漆戸 啓(うるしどひろし)
お問い合わせ:
多摩センター



おはようございます!

毎日めまぐるしくて報告が遅れてしまってます。
老いて?いや、加齢とともに益々元気な私です。


先日の学校コンサート、FB、カズンサイトの記事を載せますね。


学校コンサートに呼んで頂きました。
広島は呉市の昭和西小学校は創立140周年!
その記念にカズンを呼んで頂きました!
廿日市の四季が丘小学校がwaveを歌ってくれた事をきっかけに
つながり昨年7月、合唱コンクールのためにwaveを練習してくれているという事で、訪問させて頂きました。

その西小合唱クラブのみんなの歌声に感動し、短い時間だったけど、
とても充実した交流が持てた事が、今でも鮮明に胸に残っています。
そこからまたつながって、この度のコンサートの実現に。
最後は全校でも歌ってくれている「僕が君から借りたもの」で大合唱&踊りまくりのジャンプしまくり。

♪ 何のために 何のために それは君に 出会うために

そんな歌声は、またここからつながっていきます。
1441466_525711357525089_912350306_n.jpg



そして、火曜日は来月中旬に迫ったディナーしよう!の打ち合わせに
新国立劇場、マエストロへ。
ツリー1450797_525756674187224_1018017409_n


こちら、もう思いっきりクリスマスムードで
既に?準備万端。

今年もほっぺた落ちるくらい美味しい御馳走にありつけますよ、皆様。
お楽しみに!
スポンサーサイト



呉にて学校コンサート終了!

♪□■□■□□■□■□■□□■□■□□■□■□■□□♪
公開生放送「HEART ROCK CAFE」
日時:2013年12月7日(土)
開場:正午
開演:午後0時30分
終演予定:午後2時
会場:NHK広島放送局4階ハイビジョンシアター
(広島市中区大手町2-11-10)
【司会】芳川隆一アナウンサー(NHK広島放送局)
申し込み不要(入場無料)
※満席の場合は、入場をお断りする場合があります。
入場無料
お問い合わせ:https://pid.nhk.or.jp/event/PPG0229521/index.html
♪□■□■□□■□■□■□□■□■□□■□■□■□□♪

カズン公式WEBサイト イベントライブ



おはようございます!

昨日の呉での学校コンサート、
楽しく終了しました。

こどもたちのパワーはものすごく、
『僕が君から借りたもの』の時は大きな口を開けて大きな声で歌ってくれました。

また『WAVE』も、合唱クラブの子を中心に歌ってくれていて
一緒に歌ってくれました~。

追って写真など、サイトにアップします。



今日は昨日頂いた給食の写真。
給食1465794_426717390787041_1091142993_o
ドライカレーにきのこのスープ。

味付けがとっても美味しかった~~。


コンサートを無事に終え、帰りは
飛行機がかなり遅れてしまい・・・
操縦886164_525300600899498_232847472_o
仕方ないのでヒロシくんの操縦で帰りました。

っていうのは冗談です(~_~;)(^^ゞ。

来月、また広島行きますよ~~~~!

呉の漁港

昨日無事に呉到着。
往路の機内からは、富士山が、噴火口から裾野まで見事に見下ろせました。

写真は啓 くんのブログをご覧あれ。
なかなか見られない絶景です。


こちらは呉の漁港。

20131125015949ef9.jpg

夕日が沈むまで待とうと思ったら
この後直ぐに太陽は雲隠れ(≧∇≦)

今日は学校コンサート。

楽しみです(^o^)/

いざ広島!

最高のお天気となりました。


これから某小学校にて、明日学校コンサートをするべく
広島に向かいます。
子どもたちの笑顔に会えること、
楽しみです(^o^)/
201311241236038ae.jpg

イオン葛西店でのライブでした。

今日は、イオン葛西店にて、インストアライブでした。

これはステージから見た風景。

なんと、本屋さんです。
なんとも厳かな?ライブとなりました。

本屋さんと言っても、図書室みたく、読書コーナーもあって、
邪魔しないように?歌いました。
20131123175807406.jpg

なあんて、そんなこともないけど、
フロアー中に私たちの音楽が響いてる感じで、
凄い遠くの場所の店舗の店員さんに、
『気持ちよく仕事させてもらってます』
なんて声をかけて頂いて嬉しかったわ。

このフロアーは、イオン初、グランドジェネレーション
と言って、55歳以上の方向けのスペースとのこと。
どおりで、お客様の年齢層がいつもよりも高かったわけです。

いつものイオンはもっとご家族連れの方が多いですからね。


小春日和の気持ちのよい、一日となりました。(^o^)/

アラ・アラフォーライブ終了!

【インストアライブのお知らせ】

日時:2013年11月23日(土)
①13:00~ ②15:00~ (各30分ステージ)
会場:イオン葛西店 4F グランドジェネレーションズモール・イベントステージ
住所:〒134-0088 江⼾川区西葛西3-9-19
【最寄I.C】東京メトロ東西線/西葛⻄駅北口徒歩9分
入場無料
お問い合わせ:イオン葛西店
tel:03-3675-5111(代表)



今日は、娘の中学校での、アラ.アラフォーコンサート。
お母さんたち対象のコンサートです。
unnamed.jpg



アラフォーの更にアラウンドって意味で、
アラ・アラフォーにしました。

30、
50、60喜んで!ってところですかね(^^ゞ

もう、めっちゃ楽しかったです。
新旧会長のコラボ、これはなかなか見られないよー。

あ、前PTA会長も歌手なんですよ。
(これはまったくもって偶然なのです)

私が一番楽しみました。

やはり同世代の子どもを持つお母さんの集まり。
気持ちがリンクするし、1歌って10通じる、みたいな
何とも言えない母パワーにあふれた空間となりました。


写真は本番前、子供たちがステージを飾り付けしてくれてるところ。


20131122235914526.jpg

みんなで作り上げたアットホームコンサート。
こんなコンサート、なかなか出来ないかな。
実現させてくれた皆さんに感謝です。


娘の中学生活もあと数カ月となりました。
淋しいですね・・・。



明日は葛西で、カズンインストアライブです。(^_−)−☆
お近くの方、遊びに来てね!

三年目

【インストアライブのお知らせ】

日時:2013年11月23日(土)
①13:00~ ②15:00~ (各30分ステージ)
会場:イオン葛西店 4F グランドジェネレーションズモール・イベントステージ
住所:〒134-0088 江⼾川区西葛西3-9-19
【最寄I.C】東京メトロ東西線/西葛⻄駅北口徒歩9分
入場無料
お問い合わせ:イオン葛西店
tel:03-3675-5111(代表)


おはようございます。

来年の手帳を買いました。

家計簿付きです。

うーん、もう三年目ですが
ただ付けてるだけで、節約したりとか
全体の収入支出を見ながら締めるところは締めたりとか
使うところは使う、ところまでは出来てないかなーー。

せっかく付けてるんだから、来年はもっと上手に
活用しよう、と決意した次第です(^^ゞ。
1399661_424518451006935_749553209_o.jpg

パーティーナイト

【インストアライブのお知らせ】

日時:2013年11月23日(土)
①13:00~ ②15:00~ (各30分ステージ)
会場:イオン葛西店 4F グランドジェネレーションズモール・イベントステージ
住所:〒134-0088 江⼾川区西葛西3-9-19
【最寄I.C】東京メトロ東西線/西葛⻄駅北口徒歩9分
入場無料
お問い合わせ:イオン葛西店
tel:03-3675-5111(代表)


今日は某市の民生委員さんのパーティーで歌わせて頂きました。

私のソロで
ギターは佐藤誠さん。

こんな鳥居の向こうの会場です。
神社1403173_424053911053389_1180840980_o


200人近い方が集まって大盛り上がりのパーティ、というか送別会でしたね。

長年、民生委員として勤めてらした方がやめらるということで
まわりの皆さんが心から労をねぎらっている様子がなんだかとても素敵でした♡

私たちは音楽で労わせてもらおうと、精一杯演奏させて頂きました。

世代としては、私よりもかなり先輩だったので、
天地真理やあべ静江、ユーミン堺正章など、私が子どもの頃に聴いて育ったものとは
ちょっと違うかなあと不安でしたが、
『私達が子育てで大変だった時に聴いた曲ばかりで、懐かしかった!』というお声を頂き。。。

なるほど、必ずしも子どもの頃や、青春時代ではなくとも、
思い出の曲には変わりはない、
名曲はやはり名曲なのだと改めて感じました。

写真は頂いたポインセチアと、タルト。
ポインセチア1393950_424182454373868_534646505_n


ポインセチアはキラキラで眩しい〜。
タルトはタルトで眩し過ぎる(≧∇≦)
夜中なので、危険です。我慢我慢。

なんだか、とても心あたたまる一日でした。

ウガンダ議員と再会!

【インストアライブのお知らせ】

日時:2013年11月23日(土)
①13:00~ ②15:00~ (各30分ステージ)
会場:イオン葛西店 4F グランドジェネレーションズモール・イベントステージ
住所:〒134-0088 江⼾川区西葛西3-9-19
【最寄I.C】東京メトロ東西線/西葛⻄駅北口徒歩9分
入場無料
お問い合わせ:イオン葛西店
tel:03-3675-5111(代表)



昨日の掛川国際フェスティバル、
大成功に終えることが出来ました。


私たちカズンは、掛川西高校の音楽部の皆さんと共演。

なんと、彼らが『The Pearl of Africa』を事前に練習してくれて
振りまで考えてくれて、一緒に歌ったのです。

そして、このコラボの映像を、ウガンダの子ども達に届けるという
素晴らしい企画!



こちらは前日のリハーサル風景。
掛川リハ1463623_422656391193141_442846511_n

掛川西高校の音楽部は、男の子ひとりを含み、後はみんな女の子。
男の子頑張ってるな~~。
本当に美しい声、素晴らしいハーモニーです。

普段は、きっと『The Pearl of Africa』のような曲は歌ってうないと思うけれど、
今回、このイベントのために一生懸命練習してくれました。

そして迎えた本番。
うちのスタッフに、ピアノ一本なのに
アフリカンドラムが聴こえて来た、
と言わしめたほど、素晴らしかったようです!
掛西(掛川西の略)のみんな
本当にありがとう!!




そして、今日は先日お会いしたウガンダの議員が会議のためまた来日。
お会いしてきました。


もう旧知の友のようにハグして再会を喜び合い、
昨日の掛川西高校とのコラボレーションを報告。
また更にウガンダと日本が近くなりました。
ウガンダ議員との会見1398660_423643017761145_1797532226_o

今後のウガンダとの交流に、前向きなお話をぎゅっとしてお別れ。

またご報告します。

明日は掛川国際フェスティバル出演

おはようございます!

ギリギリのお知らせになってしまいました
(≧∇≦)
明日、カズン掛川国際交流フェスティバル出演
ただいま前日リハーサルのため向かってます。いやー、しかし東名超渋滞(≧∇≦)
車が進みません(^◇^;)
みんなどこ遊びに行くのかなあ。

以下詳細。

もっと詳しくは、カズン公式Webサイトをご覧ください。

日時:2013年11月17日(日)10:00~15:30
(掛川西高の生徒たちとのコラボレーションは、10時45分~12時の間を予定しています)
会場:掛川市生涯学習センター (http://www.k-kousya.or.jp/center/)
静岡県掛川市御所原17番1号  電話番号0537-24-7777
主催:掛川市
共催:独立行政法人 国際協力機構 中部国際センター / NPO法人 掛川市国際交流センター
後援:掛川市内企業
協力:各ボランティア団体
運営:掛川国際交流フェスティバル実行委員会
[アクセス]
掛川市生涯学習センター (http://www.k-kousya.or.jp/center/)
■住  所 〒436-0068 静岡県掛川市御所原17番1号

ひこうき雲

本当に悲しいことがありました。
お世話になった大切な方が亡くなったのです。

私のソロCD、R40の『君が眠ったあとに』(ギター佐藤誠さん)
を録音したスタジオのオーナーでもあり、また、プロデューサーでもあり、
さかのぼれば、私がカズンとしてデビューする前、
ビクターより『海が見える場所から』でレコードデビューした時からお世話になってる方です。

最後にお会いしたのは、7月。
いずみちゃんの『ひこうき雲』(ユーミンのデビュー曲)が好きだって言ってくれて、
youtubeにアップしよう、と録画、録音した時でした。

ピアノは宇戸俊秀さん。

佐藤誠さんのギターで『心の瞳』も彼のスタジオで録音し、アップしました。

昨年末から体調を崩し、胃を全摘し、
『ひこうき雲』の録音の時もかなり痩せていたけれどお元気でした。

彼が本当に『ひこうき雲』になってしまうなんて、
あの時、宇戸さんも私も思ってもいませんでした。

あの、赤坂のスタジオに行けば、必ず、彼の笑顔に会えました。
当たり前のように会えました。もう会えないなんて信じられない。

あの日歌った『ひこうき雲』は結局アップされずに終わってしまうけれど、
大好きだった彼の笑顔を胸に、この曲をずっと歌っていきます。

ご冥福を心から祈ります。

多摩センターイルミネーションコンサート

こんばんは~。

今日も秋晴れのいいお天気でした。
小春日和、というやつでしょうか。

さて、今年も多摩センターでの
カズン・イルミネーションコンサート決定しております。


12月15日(日)
16時半~
18時半~

皆様、是非、遊びにいらしてくださいね。
多摩センターイルミネーション2013

カズンクリスマスディナーしよう!の翌日ですね(^^ゞ。

惜しくもディナーしよう!のお席が入手できなかった皆さん。
おいしいお食事と、
あと、屋根もないけど、
それはそれで楽しい時間ですよ~~。
お待ちしています!




さて、こちらは、多摩センターではなく、
多摩大学のコンサートで頂いたお花を、マンションのお友達が
小分けにしてアレンジし、敷地内の適材適所に生けてくれました。

写真はエントランスの百合。

1017298_417966944995419_1642624918_n.jpg

素敵でしょ?
もう、表まで香ってましたよ。

これでみんなで楽しめますね(*^_^*)。

多摩大学園祭終了!

おはようございます!

ウガンダの子ども達が、完成したCDを受け取る瞬間の貴重な営巣が
先日youtubeにアップされました。

↓必見です!

貴重な映像



さて、日曜日、多摩大学での学園祭無事に楽しく終わりました!

グローバルスタディーズ学部ということで、
「The Pearl of Africa」の映像とともにお届けしました。

大学とは言え最前列はお子さんだったり、
ご近隣の皆さんが集まる地域密着型の学校。

ひろしの音楽講座含め充実した内容で、有意義な時間となりました。

こちらは終了後、大学と私たちを繋いでくれた滝川先生とカズンの『C』と多摩大の『T』!
滝川先生と1402843_417083488417098_1495548529_o


こちらは『僕が君から借りたもの』
この曲は多摩大ダンス部のメンバーが友情出演してくれたのです!
BOB1450164_514372955325596_1808537364_n.jpg



そして終了後、みんなと。
BOB2999289_514374518658773_1060752423_n.jpg

最高の時間をありがとう!

明日は多摩大学で学園祭出演

多摩大学_湘南キャンパス学園祭に特別出演
日時:2013年11月3日(日)
Stage:15時~16時
会場:多摩大学湘南キャンパス体育館
〒252-0805 神奈川県藤沢市円行802
[ 電車利用案内 ]
●湘南台駅[小田急江ノ島線・相模鉄道いずみ野線・横浜市営地下鉄]下車
  ・地下B・D出入口から徒歩12分
※所用時間は最短時間です。待ち時間、乗り換え時間は含みません。
※日時・交通状況などにより所要時間が変わりますので、必ず最新情報をご確認ください。
入場無料
お問い合わせ:TEL:0466-82-4141(代表) 

♪□■□■□□■□■□■□□■□■□□■□■□■□□♪


連休のスタートは曇天となってしまいましたね。


そんな中、今日は北戸田でインストアライブでした。

20代の時、お世話になった方が親子連れで来てくれたり、
高校時代の同級生まで来てくれてビックリ(≧∇≦)!
嬉しかった〜〜。
云十年ぶりの再会です

明日は多摩大学、学園祭。

お近くの方、いらしてください!(詳細上記)



今日のショット↓
IMG_9625.jpg

それにしても、もうクリスマスツリーって早くない?

ホワイトクリスマスやろうかってギリギリまで悩んだけどやめときましたf^_^;