fc2ブログ

市川ライブ終了!

市川にてのインストアライブイベント無事に終了!

思ったよりさぶく(≧∇≦)啓くんビックリしてましたが、
最後は西陽がスポット?となりました。

寒い中いらしてくださった皆さん本当に本当にありがとうございます。
私は歌って踊って?るから寒くなかったけど
座ってらした皆さん、肩をすくめて寒そうだったわ~~。

それでも、キミだけなのかもしれない
の時は、最前列のお子さん始め、皆さん声を出してくれてありがとう!
最高のクリスマスイブイブイブ?となりました。


終了後控え室にて
今年最後の『C』
1506976_537561239673434_1501325888_n.jpg

メリークリスマス&良いお年を〜〜(^O^)/
今年も一年間心よりありがとうございましたm(_ _)m

スポンサーサイト



歌い納め。

インストア"イオン市川妙典_カズン・ウィンタースペシャルライブ"
日時:2013年12月22日(日) ①13:00~ ②15:00~
会場:イオン市川妙典2Fサークルデッキ特設会場
住所:〒272-0111千葉県市川市妙典5-3-1 →アクセス
入場無料
tel:047-397-9831
カズン公式WEBサイト



日本テレビ 1番ソングSHOW出演
日時:2014年1月15日(水) 19:00~
詳しくは番組HPをご覧ください。

1番ソングShow



もうすぐクリスマスですね。

そんなクリスマスイブイブイブ?の22日
市川にて、カズン、歌い納めです。

お近くの方、是非遊びにいらしてください。
屋外のようなので、防寒対策しっかりしてきてください

写真は、facebookにアップされた写真です。
先日のディナーしよう!より。

ディナーしよう!のセットリスト、
ゆっくりアップしますね~。

一部、本番前にカズンの“C”
前半 黒468533_536753099754248_1849039770_n


二部、私は白い衣装にチェンジ
左手あげ999903_536753103087581_1175993516_n

毎年恒例、漆戸りんご園のカズンりんごは人気者!

りんごカズン512562_536754263087465_7416527_n


皆様風邪などひかれませんように・・・。


1番ソングShow に出演。

おはようございます!

いよいよ寒くなってまいりました。

お知らせです。
来年1月15日(水)放送、1番ソングShow
“心がポッカポカになる冬の名曲国民総選挙”に
カズンの『冬のファンタジー』がランクイン!


出演させて頂きます。
本当にありがとうございます

先日、無事に収録終了しました。
終了後、久しぶりにお会いしたイルカさんとカズンの『C』。
イルカさん1504221_535680203194871_1087781905_o

イルカさん、まったく全然お変わりなく
お声もルックスも可愛らしい方です。

詳しくは番組HPをご覧ください。

1番ソングShow
お楽しみに!

多摩センターセットリスト

インストア"イオン市川妙典_カズン・ウィンタースペシャルライブ"
日時:2013年12月22日(日) ①13:00~ ②15:00~
会場:イオン市川妙典2Fサークルデッキ特設会場
住所:〒272-0111千葉県市川市妙典5-3-1 →アクセス
入場無料
tel:047-397-9831
カズン公式WEBサイト




昨日の多摩センター、本当に素敵な夜となりました。

寒い中、集まってくださり本当にありがとうございました!
セットリストです。
ディナーしよう!はまた改めて載せさせていただきます。

1st .
Sound of Snow Falling (多摩センターサラウンドバージョン)
君の帰る場所 (多摩センターの歌)
The Christmas Song
冬のファンタジー(多摩センターサラウンドバージョン)
キミだけなのかもしれない
風の街(多摩センターサラウンドバージョン)

2nd.
見上げてごらん夜の星を
White Christmas
Sound of Snow Falling(多摩センターサラウンドバージョン)
冬のファンタジー
キミだけなのかもしれない
WAVE


写真は……

↓2nd. stage 会場にいた
人気者のサンタクロースとカズンの「C」。
皆様、メリークリスマス!!!(*^_^*)
tama jpg

↑それにしても魅力的なサンタさんだこと!


↓シンガーソングライターの藤谷桃さんが撮ってくれた写真。
とっても綺麗だったので、頂きました。

tree 506148_1426454330921279_2018008525_o

↓いつも応援してくれるマックさんの写真。
皆さん、寒い中、ありがとうございます。

kyakuseki95579_493788294072884_1938163988_n.jpg


↓こちらは1st.stage
1曲目、Sound of Snow Fallingのイントロ、鐘の音とともに
イルミネーションが点灯して、客席からも歓声が上がりました!
1497709_493653777419669_1092907189_n.jpg


ディナーしよう!終了。そして今日は多摩センター♪

おはようございます!

昨日のクリスマスディナーしよう!
本当に楽しく終了しました。
北海道や広島、そして奈良、岐阜、静岡・・・
遠くからいらしてくださった方もいらして感無量です。
皆様ありがとうございました。

興奮冷めやらぬまま、今日は多摩センターイルミネーションコンサート。
お待ちしています!


~カズン イルミネーションコンサート_
日時:2013年12月15日(日) 
1st:Start_16:30^17:00 / 2nd Start_18:30^19:00
会場:多摩センターパルテノン大通り 三越前十字路 中央特設ステージ
http://www.tamacenter-cm.com/illumi/

ディナーしよう!の模様はまたゆっくりご報告しますね(*^_^*)

HEART ROCK CAFE終了!そして・・・

☆カズンクリスマスディナーしよう!2013in新国立劇場マエストロ
日時:2013年12月14日(土)
↑満席 ありがとうございました。

☆多摩センターイルミネーション2013-
~カズン イルミネーションコンサート_
日時:2013年12月15日(日) 
1st:Start_16:30^17:00 / 2nd Start_18:30^19:00 (雨天の場合は下記の通り
会場:多摩センターパルテノン大通り 三越前十字路 中央特設ステージ
出演:カズン_古賀いずみ/漆戸 啓(うるしどひろし)
お問い合わせ:多摩センター


多摩センターの後は、市川です↓

インストア"イオン市川妙典_カズン・ウィンタースペシャルライブ"
日時:2013年12月22日(日) ①13:00~ ②15:00~
会場:イオン市川妙典2Fサークルデッキ特設会場
住所:〒272-0111千葉県市川市妙典5-3-1 →アクセス
入場無料
tel:047-397-9831
カズン公式WEBサイト



おはようございます!

週の始まりは、曇天となりましたが
皆様風邪などひいてないでしょうか?

先週土曜日の
HEART ROCK CAFE 生ライブ、本当に楽しく終了しました!

終了後に恒例「C」。
heart rock 1483434_530464910383067_529481476_n

広島は廿日市の、もと小学生、そして先生もかけつけてくれたり、
ステージにまで座席を急遽作り満員御礼立ち見の方も!
思い出に残るライブとなりました!

いらしてくださった皆様
本当にありがとうございますm(_ _)m

こちら、会場の様子。
会場1167577_431689270289853_1053721542_o


来週末はディナーしよう!多摩センターと続きます。
お天気、大丈夫かな~。

来週は市川でのインストアライブもあります。

まだまだ年末までかけぬけますよ~~


こちら、行きの機上から見えた富士。
私の席はまったく見えなかったので、ヒロシくんの写真で
後から堪能しました(^^ゞ!
富士山

再会!

☆公開生放送「HEART ROCK CAFE」
日時:2013年12月7日(土)
開場:正午
開演:午後0時30分
終演予定:午後2時
会場:NHK広島放送局4階ハイビジョンシアター
(広島市中区大手町2-11-10)
【司会】芳川隆一アナウンサー(NHK広島放送局)
申し込み不要(入場無料)
※満席の場合は、入場をお断りする場合があります。
入場無料
お問い合わせ:
NHK広島放送局

☆カズンクリスマスディナーしよう!2013in新国立劇場マエストロ
日時:2013年12月14日(土)
↑満席 ありがとうございます。

☆多摩センターイルミネーション2013-
~カズン イルミネーションコンサート_
日時:2013年12月15日(日) 
1st:Start_16:30^17:00 / 2nd Start_18:30^19:00 (雨天の場合は下記の通り
会場:多摩センターパルテノン大通り 三越前十字路 中央特設ステージ
出演:カズン_古賀いずみ/漆戸 啓(うるしどひろし)
お問い合わせ:
多摩センター



おはようございます!

快晴の月曜日。
そして気づけば師走!
ですね。

早いものです。

クリスマスディナーしよう!のリハーサル、
着々と進んでおります。

普段のイベントや公開ライブなど
短時間の枠の中ではなかなか出来ない曲ができるので
とっても新鮮で、ワクワクです。
そして改めて、ヒロシくんの書く曲は本当にいいなーーと
手前味噌ながらつくづく思ってしまうラインナップです。

皆様お楽しみに。

さて、そんな中、昨日は娘の高校説明会に行ってまいりました。
週末などに集中して行われる色んな学校の説明会ですが
ここのところ私がイベント続きでなかなか行けずで
やっと、行って来たわけです。

昨日見て来た学校は、色々な語学のコースがあって
かなりグローバルな学校でした。

学生さんたちのそれぞれの学部のアピールも活発で
ロシア語や韓国語など堪能に話しながらのプレゼンは、
最近JICAのお仕事を多くさせてもらってる私としては
こんな子ども達が、この先、青年海外協力隊になったり
また、様々な形で世界に羽ばたいていくのではないかな、
と、とても頼もしく思いました。


肝心の我が娘は、その学校の特徴とも言える、
学校に行くなり飛びかった
『ごきげんよう!』という挨拶になじめないらしく
ちょっと自分と違うかなー、と感じてたようですが(^^ゞ

そんなちょっとしたことがきっかけで
『この学校に行きたい!』とか
『この学校はいやだ!』とか
感じてしまうので、
ま、色々な学校を見に行くことは大事だな、とも親として
思ったわけです。

私も高三の時、母と共に色々な学校を見に行ったこと
思い出しておりました。


さて、そんな学校説明会にて、体育館にての説明が終わり
既にすっかりこの学校に興味を失っている娘とすぐさま帰ろうと
立ちあがったところ、お隣にどこかで見たお顔が・・・!



もしかして、前々からお会いしたいと思っていたり、
ひょんな繋がりで、私のライブを見に来ようとしてくださっていたけれど
叶わずだった、
ビクター音楽カレッジでかれこれ30年くらい前に歌を習っていた先生??


ひょえーーー?似てるけど、まさかだよね~~?
と何気なくじろじろ見てしまったのですが
やはり間違いなく・・・!

思い切ってお声をかけてみたら、
どんぴしゃ! まさにその先生でした。

なんと、やはり中3の息子さんがいらして
その学校の説明会にいらしていたとのこと。

こんなことってあるんですねーーーーーー。
数ある学校で、また、その学校も、何度も説明会をやっていて
その日だけでも午前と午後、と2回あったにもかかわらず
あの広い体育館のすごい人混みの中で、お隣合わせ。。。

あまりの感動に、
娘をほったらかし、その先生も、その後のブース型の説明会に行こうとされてるのを
お引き留めして、お話させてもらいました。

私がビクター音楽カレッジで歌を習っていた頃、
どなたかの先生が欠席されて、
代行だったのか、もしくは、短期間だけ習っていたのかは
なんせ30年くらい前のことなので、定かではありませんが
とにかくその先生のお声が好きで、
カセットに入れたその先生の歌をよく聴いておりました。

あとから知ったところによると、
ヤマハポプコン出身のシンガーで、知るひとぞ知る有名な歌手。

当時の私にとっては、歌の先生!という認識が大きくて
昨日お会いした時も
『○○先生!!』と呼んでしまいました。

都会のビルの合間を歩く帰途は、高校の話など飛んでしまって、
ママが歌を習ってたころはね~~~

936042_429245743867539_1753671999_n.jpg


みたいな昔話を聞かされるハメになった娘は
気の毒だったのか、早く高校決めないと
なんて説教されなくて済んで助かったのか、
そちらも定かではありません(^^ゞ(^^ゞ。



今週末は広島にてラジオ公開ライブ。

お近くの方、是非遊びにいらしてくださいね。