手話ソング
【お知らせ】
★ラジオ出演
11月2日(月)
全国コミュニティFM局、またエフエム世田谷で放送中
『岸田敏志のアフタヌーンパラダイス』に漆戸啓出演。
時間帯は16時ごろ〜
アフタヌーンパラダイス
★CDリリース情報
『カズン 二重唱~夢色ノート盤』
デビュー20周年記念アルバム
日時:2015年9月9日(水) 発売
夢色ノート盤スペシャルサイト
↑試聴できます。
★コンサート情報
『福知山 キッズコンサート』
日時 : 12月6日(日)
詳細後日アップ
『カズン クリスマスディナーしよう!』
日時:12月25日(金)開場 18時〜
場所 新国立劇場 マエストロ
ご予約開始しました。
詳しくは
クリスマスディナーしよう!
皆様のお越しを
カズン、心よりお待ちしております。
★ライブ情報
『インストアライブ』
日時: 11月15日(日)
横浜クイーンズスクエア
with アンダーグラフ
詳細後日アップ
★その他の情報
青年海外協力隊50周年イメージソング
『ひとりひとつ』プロジェクトに参加
ひとりひとつ
今後、関連イベント出演あり。
サイト、ブログを要チェック!
カズン公式ウェブサイト
本日高円寺フェスティバルにて、
以前ブログにも書いた、
柿原和子さんの手話ソング、
見て参りました。
ストリート手話ソングと題して、
寒空の下、大勢の観客が集まっていました。
CDを流しながら、指揮者に合わせて
美しく心を込めて歌う、舞う。
彼女の一挙手一挙手一に胸が震え、
涙出ちゃいました。
曲目は絢香の『みんな空の下』に始まり、
中島美嘉の『朧月夜』、
途中、手話ソング指導者の方の、嵐の『ふるさと』なども交え、
いきものがかりの『エール』に関しては、
完全に聴こえなくなってから知った歌なので、
覚えるのが大変だったと話しながらも
素晴らしい手話ソングでした。
そう、彼女は中学生まで聞こえていたので話すことはできるのです。
ご主人と思われる方が影で見守っていたことにも心あたたまりました。
聞こえない人も聞こえる人も楽しめる音楽、
手話ソングを皆さんにもっともっと知って欲しい、歌って欲しい、感じて欲しい‥‥。
彼女の思いは歌となり、
最後の曲、『見上げてごらん夜の星を』では、
観客も一体となって歌いました。
私も歌いました。
終了後、姉と、柿原さんを囲んで近くにいたおばさまに写真を撮ってもらったら
『あら、美人3人、美人3人!』と言われ、
本気にして気を良くして帰る姉妹でした。
単純。
手話もっと勉強しないとなー。
★ラジオ出演
11月2日(月)
全国コミュニティFM局、またエフエム世田谷で放送中
『岸田敏志のアフタヌーンパラダイス』に漆戸啓出演。
時間帯は16時ごろ〜
アフタヌーンパラダイス
★CDリリース情報
『カズン 二重唱~夢色ノート盤』
デビュー20周年記念アルバム
日時:2015年9月9日(水) 発売
夢色ノート盤スペシャルサイト
↑試聴できます。
★コンサート情報
『福知山 キッズコンサート』
日時 : 12月6日(日)
詳細後日アップ
『カズン クリスマスディナーしよう!』
日時:12月25日(金)開場 18時〜
場所 新国立劇場 マエストロ
ご予約開始しました。
詳しくは
クリスマスディナーしよう!
皆様のお越しを
カズン、心よりお待ちしております。
★ライブ情報
『インストアライブ』
日時: 11月15日(日)
横浜クイーンズスクエア
with アンダーグラフ
詳細後日アップ
★その他の情報
青年海外協力隊50周年イメージソング
『ひとりひとつ』プロジェクトに参加
ひとりひとつ
今後、関連イベント出演あり。
サイト、ブログを要チェック!
カズン公式ウェブサイト
本日高円寺フェスティバルにて、
以前ブログにも書いた、
柿原和子さんの手話ソング、
見て参りました。
ストリート手話ソングと題して、
寒空の下、大勢の観客が集まっていました。
CDを流しながら、指揮者に合わせて
美しく心を込めて歌う、舞う。
彼女の一挙手一挙手一に胸が震え、
涙出ちゃいました。
曲目は絢香の『みんな空の下』に始まり、
中島美嘉の『朧月夜』、
途中、手話ソング指導者の方の、嵐の『ふるさと』なども交え、
いきものがかりの『エール』に関しては、
完全に聴こえなくなってから知った歌なので、
覚えるのが大変だったと話しながらも
素晴らしい手話ソングでした。
そう、彼女は中学生まで聞こえていたので話すことはできるのです。
ご主人と思われる方が影で見守っていたことにも心あたたまりました。
聞こえない人も聞こえる人も楽しめる音楽、
手話ソングを皆さんにもっともっと知って欲しい、歌って欲しい、感じて欲しい‥‥。
彼女の思いは歌となり、
最後の曲、『見上げてごらん夜の星を』では、
観客も一体となって歌いました。
私も歌いました。
終了後、姉と、柿原さんを囲んで近くにいたおばさまに写真を撮ってもらったら
『あら、美人3人、美人3人!』と言われ、
本気にして気を良くして帰る姉妹でした。
単純。
手話もっと勉強しないとなー。

スポンサーサイト