骨盤ダイエット!
蒸し暑い一日でした~~~

さて、写真はお友達のあめのもりようこちゃんの本、
艶ボディになれる 骨盤RPBダイエット
今日なんと、ヒロシスタジオ近くのスーパーで見つけて即買い
以前からようこちゃんの“骨盤ぐるぐる体操”は知ってたけど、
今、新たにRPBリラックス(Relax)、姿勢(Posture)、バランス(Balance)
のオリジナルプログラムを提案し、大ブレイク中
マスコミでもいっぱい取り上げられてるの。
ようこちゃんはいつもバイタリティに溢れててキラキラしてるんだよーーー。
んでもって新著が出たばかりで、
スーパーにまで置いてあるってそれすごくない

CDもスーパーに置いてあったら主婦層ゲットできるのにね
それはさておき、
一時は取り付かれたようにやっていたコアリズムもリタイヤ気味で、
二の腕もゆるみっぱなしの新しもの好きな私は
この、DVDまでついて1000円以下
という主婦の財布に嬉しい
本をゲットし熟読中
あ、読んでるだけじゃダメだね
実践しないと

艶ボディ
乞うご期待


さて、写真はお友達のあめのもりようこちゃんの本、
艶ボディになれる 骨盤RPBダイエット
今日なんと、ヒロシスタジオ近くのスーパーで見つけて即買い

以前からようこちゃんの“骨盤ぐるぐる体操”は知ってたけど、
今、新たにRPBリラックス(Relax)、姿勢(Posture)、バランス(Balance)
のオリジナルプログラムを提案し、大ブレイク中

マスコミでもいっぱい取り上げられてるの。
ようこちゃんはいつもバイタリティに溢れててキラキラしてるんだよーーー。
んでもって新著が出たばかりで、
スーパーにまで置いてあるってそれすごくない


CDもスーパーに置いてあったら主婦層ゲットできるのにね

それはさておき、
一時は取り付かれたようにやっていたコアリズムもリタイヤ気味で、
二の腕もゆるみっぱなしの新しもの好きな私は
この、DVDまでついて1000円以下
という主婦の財布に嬉しい


あ、読んでるだけじゃダメだね

実践しないと


艶ボディ



スポンサーサイト
コメント
盛り上がっているようですね。
いずみさんのブログのコメント欄が、社交場になってしまいました。
≪フランス革命≫が卒論でしたか。ベルばらからの延長・・・意外や意外、どんなところにも考察のテーマは転がってますから納得です!
同世代(私は現在41歳)もさることながら、虹のブログのコメント欄みたいなコミュニケーションの場を設けてもらっていることに感謝ですね~。
だって、この離れた場所の私でも、いずみさんに覚えていただいたからですね!
ではでは。次の日記も期待してます(^。^)
2011-06-27 01:05 Niagara URL 編集
盛り上がっているようですね。
不二家のソフトエクレアは、ここ数年で復活したようですよ。
You tubeに出てたので、明日貼ってみますね。
フランス革命時代の修道士ですかぁ。
それはものすごい考察?ですね~~。
ま、ちなみに私の卒論のテーマは、フランス革命でした。
って言いますのも、小学生時代池田理代子作の漫画『ベルサイユのばら』に思いっきりハマって、
その延長で書いた、みたいな感じなのです。
そんなんでいいのかーーーー!?
私のような者が卒業できたのも、ひとえに寛大なゼミの先生のおかげです。
今急に思い出して、感謝の気持ちがフツフツと湧いて来てしまいました。
話はそれました。
それにしても、ソフトエクレアにしても、トライアングルにしても、
同世代?って話が合っていいですね~~~
2011-06-27 00:44 IZUMI URL 編集
フランス革命時代の修道士
不二家もコンビにも・・・
完敗ですが、捜索は続けます。
はやく実物が見たいよ~。
ちなみにそのコンビニにあった誕生日で前世がわかるらしい本によると、いずみさんは「フランス革命時代の修道士」だそうです。
いろいろ解説がありましたが、まさにいずみさんって感じでした。
モン・サン=ミシェルに行くと記憶がよみがえるかもだそうです。
それと、芸術関係は◎ですって!!
ナイアガラさん、回答ありがとうございます。
推理が当たってて嬉しいです。藁
三角形ですね?
なつかしい~。
2011-06-26 12:18 KA URL 編集
ソフトエクレア
「ソフトエクレア」のCMソングは、おそらく“Youつべ”に誰かがupしていると思います。
「まぶしい草野球」のバージョンはupされてないかもですが、「ほっぺたにプレゼント」と「やさしさに包まれたなら」のバージョンのCMはupされているようです。
なぜ記憶に残っているのかと言うと、
《ドリフ大爆笑》のスポンサーが不二家で、CMがソフトエクレアだったので、そのギャップで記憶しているのです。
マニアックな話になりますが、この頃のユーミンの楽曲、演奏は、ユーミンの旦那「松任谷正隆」さんが在籍した「ティン・パン・アレー」が演奏したものだと思います。
ところで、KAさんのコメントにもありましたが、私の経歴面白いですか?
私は文学部出身でして、塾講師もやってますけど、意識としてはそちらが本業みたいなものです。
現在は理学療法の学生をしながら大学受験生に「古文」を教えています。
年齢は・・・不詳ですよ(笑)
Niagaraというハンドルネームがヒントです!ヒットした頃に音楽を聴き始めたという・・・
(いずみさん、この場を借りてすみません・・・)
不二家の名作お菓子には、《ノースキャロライナ》もありましたね。
ではまたの機会に登場します~~。
2011-06-26 02:27 Niagara URL 編集
Re: 眠れぬ夜になりそう
んでもって、実はさきほどの帰り道に、“ソフトエクレア”を見つけてしまいました~~~。
ごめんなさい!
私の“勝ち”ですが
探すのも楽しいので、是非探してみてくださ~い
2011-06-26 01:25 IZUMI URL 編集
Re: ダイエットですか~
ダイエットもそこまで計算してやったらわかりやすいし、
効果あり、かもしれません。
しかしいかんせん、数学物理、大の苦手の私なので、
途中から考えるのやんなっちゃった
誰かが計算してくれて、それにのっとってやるのがいいな
CMオンリーのその曲、知りませんでした。
さっすがですね~~。
詳しいわーーーー
聴いてみたい!
しかしユーミンも大変だよね。
ゆっくりラーメンも食べられないだなんて
2011-06-26 01:20 IZUMI URL 編集
眠れぬ夜になりそう
震源地としては嬉しいやら申し訳ないやら。。。
それにしても、ナイアガラさんのコメント、気になっちゃいますね。
何が?
ナイアガラさんの年代です。
(勝手に推理を楽しんでるだけですので聞き流してくださいね♪)
現役の学生としか思えない文面だし、それにしてはソフトエクレアの件はリアルタイムに知ってる世代としか思えない。
どちらも真とするのが正解かなぁ。
スミマセン、理系コメントに、理系脳が反応してしまいました。(笑)
ところで、あまりひっぱるのもなんですが、例のまぶしい草野球バージョン?のCMですが、可愛いお姉さんが自転車に乗ってませんでした?
で、画面右下に松任谷由実って出てませんでした?
当日ガキんちょだった僕は、松任谷が読めなくて父親に訊いたこと、ずーっと何年もあのお姉さんの名前だと思い込んでたことを記憶しています。たぶん
確認困難なことばかりで眠れなくなっちゃう。
明日はソッコー、不二家とコンビニを回ります。
報告はのちほど
ではでは。
2011-06-26 00:41 KA URL 編集
ダイエットですか~
たまたま今度の試験対策で私がまとめているノートに、このようなものを書いていました。
(私のノートより)
※以下の例題に答えよ。
(例題)
体重60kgの人、
20分間で、80kcal消費する歩行運動を1日3回合計60分、日常生活に追加して毎日行わせ、
さらに1日の食事摂取エネルギー量を250kcal減らすようにさせると、体重が58kgになるのに約何週間かかるか。
・・・・・・・
その答えはこのようなもの(少々考えるのが難しいですが)
(答え)
この人の1日の総消費(しなければならない)エネルギー量は、食事で摂取するエネルギーよりさらに
80kcal×3回+250kcal=490kcal
これが問題文から考えて必要とされる。
つまり、1日あたり490kcal分を「運動と食事量により」減量処方しなければならない。
1gの減量には、約7kcalの運動が必要。
2kgの減量には、2000×7=14000kcalの運動が必要。
14000/490÷7=4.08で、約4週間かかることになる。
・・・・・・・
この運動をして、約4週間かけても、2キロしか減量できんのか~。と思いました。
夜中の通販で売ってる「ヒルズダイエット」を実践している私ですが、これは食事だけではなかなか減るものではないです・・・
追伸:
「不二家のソフトエクレア」
まぶしい草野球のCMソングがありましたが、あれはユーミンのソフトエクレアCM後期ですね。
ユーミンのやつでは、その前の、CMオンリーの曲が私は好きでした。
♪ソフトエクレア
風のセロファンで
包んだ綿雲なの
ほっぺたにプレゼント
不二家ソフトエクレア♪
って歌ですね~。
ソフトエクレア、最近では○イレブンで売ってました!
もちろん「まぶしい草野球」、「サーフ&スノー」とかいうユーミンのアルバムに入っていたと思いますが、ソフトエクレアのCMで私も好きになった曲です。
追伸2
昨日、熊本市内にある小さなラーメン屋さんに入ったら、何と98年の日付入りで、壁にユーミンのサインが飾ってありました(笑)
さてはユーミン、このラーメン屋さんに来たな(笑)…たしかに食べやすいから、地域で知られたラーメン屋さんではあるのですが。
(今回は長々コメント失礼しましたm(_ _)m・・・笑)
2011-06-25 17:54 Niagara URL 編集
Re:そういえば
しかし一年分って、どんくらいのこと言うんだろうね。
よく昔、景品でボンカレー一年分、とか、オロナミンC一年分、とかあって、テレビに映ってたっけ。
子供心に、一年分ってすごいな~って思ってました。
小田さんのコンサートは、残念ながら同じ日じゃないわ(>_<)
もっと後だと思います。
でも同じ場所で同じ曲に涙したには変わりありませんね(^_-)-☆
ソフトエクレア、探してみますよ~~(^-^)v
2011-06-25 08:13 IZUMI URL 編集
Re:わ~お <
その方、かなり効果があったんだね~。
私も頑張ろうっ
ようこちゃんはもとは姉の友達で独身時代からよく知ってます(*^_^*)
ソロモン流は見そびれたんだ。
見たかった(>_<)!
2011-06-25 08:02 IZUMI URL 編集
そういえば
僕らが小学生の頃、ホワイトデイにはソフトエクレアをあげるのが定説でした。
六年生の頃、なぜか中学生と交換日記をしていた時期があり、あげたのを思い出しました。
元気にしてるかなぁ。。。
誰かが昔に歌ってましたが、青春時代はほんとにあとからほのぼの思うものなんですね。
昭和かよって娘にツッコミされそうですが。
でも、肝心のソフトエクレアが思い出せません。
メーカーさーん、いずみさんに一年分送ってね
2011-06-25 01:42 KA URL 編集
ようこちゃんって(笑)
しかも、コアリズム
女子は大変ですなぁ
にしても、コメントはやっ
即レスでしたね。
横浜スタジアム、同じライブかなぁ。
あの時は子供が生まれる前だった気がするので、93年くらいかな?
小田さん派手にころんでました?
同じだとしたら、あの日のマイホームタウンはうたいはじめが感動したなぁ。
オリジナルの歌詞に入る前に思いの丈満載のアドリブ的なフレーズが最高でした。
具体的には覚えてませんが、とにかく最高でした。
以前にもいずみさんが言ってた泣いたのがあの日なら、すっげー納得です。
そして、同じ時間を同じ場所で同じ気持ちでいたなんて、それこそ感動です。
それから、まさしく黄昏に染まる夕焼け時にうたった「たそがれ」、あれもよかったなぁ。
きっと、いずみさんのユーミンは、僕にとっては小田さんかも
話は変わりますが、やさしさに包まれたならって、魔女の宅急便のあれですよね?
なんで知っていたんだろうって、今の今までわからなかったのですが、ソフトエクレアでしたかぁ。
僕の記憶が確かなら、35年くらい前かな?
やーっとぉ、たらーらららー、たららーららーらーたーらーららーらー、ソフトエクレアぁ~
って感じでしたよね
まぶしい草野球?
明日、つたやで見てみます
なんか、縁ですごいなぁ。
この時期にはからずも一緒にソフトエクレアを思い出すなんてね。
食べたいなぁ(笑)
メーカーはどこなのでしょう
僕がキムタクなら、このコメントで一年分送ってくれるたろうに。。。(笑)
2011-06-25 01:09 KA URL 編集
わ~お‼
私が良く見ているブロガーさんが、そちらの教室に
通っていて凄い痩せたと紹介していたり
ソロモン流で取り上げられた時にも本当に
元気ハツラツって感じで気になっていた方だったから
いずみちゃんのお友達だと知って更に親近感です(^-^)
2011-06-25 00:24 ゆっこ URL 編集