fc2ブログ

見つけた! Part2

20080925153031
一段と涼しくなって来ました。
風邪ひかないように気をつけないと(><)

私が行ってる美容室はいつもカットのあと、メイクしてくれるんだけど、
その度に技を盗んで?帰ります。

前回はM・A・Cのモスグリーンのアイラインを施してくれて、
目がでかい私には優しい雰囲気が醸し出されたようで勉強になりました。
控えめな中に主張もあって、綺麗な色だったんだよ~~

アイライナーは、黒かブラウン、ってイメージしかなかったし、普段は引かないので、
新感覚でした。

早速M・A・Cに行って同じものを買おうと思いきや、限定版だったらしく
同じ色がなくって入手できずにがっかり…。

しかし、その時対応してくれた店員さんが、あまりにもナチュラルで美しい唇の色をしていたので、
思わず、同じ色をおせ~て~!と伺ったところあぁた、

この色味のコンシーラーでベースをつくり、このリップライナーで輪郭を描き、
内側は、このお色で塗りつぶし、最後にこのグロスで仕上げございます
ってあぁた、そりゃぁ、やはり美しさを追求するならそれくらい当たり前かもだけど、
全部揃えたら1万円を軽く越しちゃうじゃあないですか( ̄▽ ̄;)

ふぅむ
と賢い?主婦は悩んだ結果、すべての色味を教わり、
似たような世界を自分の持ってるもので作り上げよう、と何も買わずに帰り
ちふれ商品などを駆使して研究に燃えるのでございます。
ま、いやな客だよね

そして、チャレンジの結果限りなく近いいい線まで行ったんだけど、
やはりベースのコンシーラーを肌用で代替えしたせいか、
いま一歩の仕上がり

そしたら、マツキヨで見つけました~
リップコンシーラーを。
へ~こんなのあったんだ、ってなもんで感動です。
お値段もM・A・Cの1/4くらいで、保湿効果ありUV効果ありでグーでございます。

何せ最近、どんな色のリップを塗っても似合わないような、浮いてしまうような気がしていて、
かと言って塗らないと顔色悪いし、ちょっと色のあるのをつけると

『ママ、お化粧濃いね。』と娘に突っ込まれる始末。
なので、このコンシーラーでしっかり赤みやシワをカバーし、かなり薄い肌色オレンジを重ね、
最後に薄いピンクのグロスを塗ったら、さながら、あの店員さんのようになったんだよ~

コンシーラー以外は手持ちのもので完成

ちょっと色やインパクトが足りない時は、ベージュのリップライナーを使います。
とにかくこのコンシーラーが、自然体の、私が前から憧れていた雰囲気作りに、
一役買ってくれました。

唇荒れも防ぐっていうから一石三鳥くらいかな~。
メイカーを見たら〝キスミー〟だって。
わ~~懐かしい
高校時代、愛用してました。
キスミーシャインリップ!

こちらの商品名は、キスミー ヘビーローテーション リップコンシーラー 01

お気に入りがまたひとつ増えました('-^*)/
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント