fc2ブログ

子供服だけど自分用

【お知らせ】
12月16日(金)
カズンクリスマスディナーしよう!in 新国立劇場マエストロ

いよいよカズンの季節?
好評 優先予約中
お席に限りがあります。
お早めにどうぞ!
カズンHP




週末はいいお天気でしたが、後半崩れましたね~~。


この週末は色々プライベートで歌う機会があったものの、
風邪っぴきと元気の紙一重のところを行ったり来たりしていて、
ここ数日でどんだけ風邪薬を飲んだかーーーー


何が何でも薬は飲みたくない、という主義の人もいるだろうけど、
私はとにかく薬は全然OKで、飲んでとっとと治したいタイプ。


パブロンに葛根湯にバファリンと、散々飲みましたね~~

今はギリギリ落ち着いております。
幸い、声は潰れてないのでなんとか大丈夫ー

気温が安定しないので、皆さんもくれぐれも気をつけてください

さて、最近は娘と共有の洋服を着れて助かる、なあんて先日書きました。

それは主に、娘が私の服を着れるようになった、という意味だったのですが…。


先日は娘の服を買うつもりで子供服売り場を見ていたのに
自分の服を買ってしまいました~~

『2XL』

というキッズのサイズです。

160センチ用だもの。
十分でしょ!?

娘と兼用にするを理由に購入したけれど、
娘には“着な~~い”とあっさり言われ_(^^;)ゞ。


いや、しかし、子供服って大人にはなかなかない
可愛いデザインの服がいっぱいあるんですよ~~。
裾が広がってたり、変わった模様だったり!
今まで盲点でしたね~。

実は例によって表参道の病院の待ち時間に隣にあるベネトンのキッズ服売り場を覗き、
可愛い
と気に入ったものの、時間もなくなり、買うのを諦めて帰宅したのです。

しかしまたまた例によってその洋服が頭から離れず、
夜、閉店間際にお店に滑り込んで購入する、というパターンでした


店員さんに
『おかえりなさい』と満面の笑顔で迎えられたのもいつものこと

買ってから気づいたんだけど、私が買ったワンピースと同じものが、表のウインドウの
子どものマネキンに着せられてた~~~~(>_<)


次のライブとかハタマタどっかでお目見えするからね、きっと



ま、いい年して子ども服着て喜んでるんだなんて、私もどんだけーーって感じよね(^_-)-☆
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント