お年玉大作戦!
昨日は新年会でした~。
『おばあちゃんの誕生日』
というカズンの歌があるけれど、おばあちゃんが亡くなって早18年。
そのおばあちゃん、おじいちゃんを筆頭に亡くなった人も含め
合計39人の親戚(子孫)がいるのですよ~~。
昨日はそのうち、27人が集まったんだからこりゃまたすごい!
昨年だけで赤ちゃん3人も誕生していたことにも驚きました
家系図も配られてクイズ大会も開催。
同じ干支は何人?
とか、
同じ誕生日は誰と誰?
とか
亡くなった人も含めてみんなの年齢を足すといくつ?
(正解は1200歳ジャストでした!)
みたいにクイズが出され、正解した子供たちからお年玉ゲット!
んで、お年玉も、自分が生まれた年の500円玉だったりするわけですよ。

そしてそして、
その後はヒロシくん主催の『宝探し』ならぬ『お年玉探し』へ。
高校一年生から0歳児まで11人いる子ども達。
ヒロシのお年玉はどこかに隠されていて、
オリエンテーリングみたいに
『あちらを見よ』、
『次はこちらを見よ』ってメモを開きながら進み、
それをクリアしないとゲットできない…。
もう、暗く寒い外にまで子ども達は飛び出して行き……
それぞれゲットできたのがこの札束


とは言え、これご覧のとおり、
真ん中は新聞紙で両サイドだけ本物だから、合計二千円(^^ゞ。
手が込んでること!
ヒロシくん、大人たちの宴会の席にずっといなかったわけだ(><)。
こんな仕込みをしてたのね~
おかげで子ども達は大喜びでした
大人も子供も最高の笑顔でしたね。
空の上からおばあちゃんもニコニコ見守っていたことでしょう~
『おばあちゃんの誕生日』
というカズンの歌があるけれど、おばあちゃんが亡くなって早18年。
そのおばあちゃん、おじいちゃんを筆頭に亡くなった人も含め
合計39人の親戚(子孫)がいるのですよ~~。
昨日はそのうち、27人が集まったんだからこりゃまたすごい!
昨年だけで赤ちゃん3人も誕生していたことにも驚きました

家系図も配られてクイズ大会も開催。
同じ干支は何人?
とか、
同じ誕生日は誰と誰?
とか
亡くなった人も含めてみんなの年齢を足すといくつ?
(正解は1200歳ジャストでした!)
みたいにクイズが出され、正解した子供たちからお年玉ゲット!
んで、お年玉も、自分が生まれた年の500円玉だったりするわけですよ。

そしてそして、
その後はヒロシくん主催の『宝探し』ならぬ『お年玉探し』へ。
高校一年生から0歳児まで11人いる子ども達。
ヒロシのお年玉はどこかに隠されていて、
オリエンテーリングみたいに
『あちらを見よ』、
『次はこちらを見よ』ってメモを開きながら進み、
それをクリアしないとゲットできない…。
もう、暗く寒い外にまで子ども達は飛び出して行き……

それぞれゲットできたのがこの札束



とは言え、これご覧のとおり、
真ん中は新聞紙で両サイドだけ本物だから、合計二千円(^^ゞ。
手が込んでること!
ヒロシくん、大人たちの宴会の席にずっといなかったわけだ(><)。
こんな仕込みをしてたのね~

おかげで子ども達は大喜びでした

大人も子供も最高の笑顔でしたね。
空の上からおばあちゃんもニコニコ見守っていたことでしょう~

スポンサーサイト
コメント
Re: なんて素敵な…
一年に一度くらいしか会えないけれど、
それでも会えるのは嬉しいことですよね(^^)
けいこさんも
ご家族で楽しいお正月を迎えられて良かったです!
今年も張り切ってうたって行きますよ~~~
いつも本当にありがとう~
今年もよろしくお願いします
初仕事、頑張って~~~~~
2012-01-04 10:01 IZUMI URL 編集
Re: おめでとうございます
毎年時間差だったり日にちがずれたりしてこんなに大勢
集まることはないのだけれど、
長男の叔父がおうちを新築したこともあり
あと、みんな関東近辺に住んでるのでそれも強み?ですね。
是非大事に続けていきますね
今年もよろしくお願いします
いっぱいいっぱい会えますように~~~~
2012-01-04 09:42 IZUMI URL 編集
なんて素敵な…
おめでとうございます~☆
とっても素敵な新年会ですね!
ご家族、ご親戚が仲が良いなんて本当にお幸せですね
ヒロシさんの手の込んだサプライズ…☆お子様逹の喜ぶ顔が目に浮かぶ様です
お正月は家族で過ごせるのが一番 私も神戸での家族水入らずの時間を楽しませて頂きました
明日からまた仕事…頑張らなくっちゃ…
今年もケイノブでのライブ、楽しみにしていますね
いずみさん、ご家族の皆様にとって、素晴らしい一年となります様に…
今年もよろしくお願い致しますm(__)m
2012-01-03 22:08 けいこ URL 編集
おめでとうございます[i:63973]
これからもこのような行事大事にして下さい。その様子を読むの楽しみにしてます・
2012-01-03 16:39 ゆかりんご URL 編集