冬本番!
この秋一番の寒さ、という今朝でしたが、
最近ネックウォーマーの後にホカロンを貼ってしてるのでどんな寒さも平気な私。
なんか風邪は首の後から始まるような気がしてるので、この冬はこれで乗り切るぞ
アメリカに初の黒人大統領が誕生しました。
これってすっごいことだよねーーー。
これを機会に平和の方向へ世界中が動いていくことを願って止みません。
そんな激動の世界の中、
私はと言えば、日本は東京、杉並は高井戸児童館で行う、
親子コンサートのチラシをせっせと作っております
いよいよ、始動
昨日、久々に高井戸児童館に行ったら、とっても綺麗にリニューアルされていて、気持ちよかった~。
音楽室も初回で使わせてもらったっきりでしたが、
窓も大きく、また広さもちょうどよく、改めて親子コンサートにぴったりだなーと感じました。
今回は“クリスマス・スペシャル”と題して大人も子供も喜ぶクリスマスソング満載の予定。
12月6日(土)13時からです。お楽しみに~。

そして冬本番の今夜のメニューは肉じゃがでした。
どうってことないけれど、枝豆と、うずらのゆで卵入りなところが我が家の特徴

この季節、おいもがおいしいよね~~。
って私ホント、いも好きなの
最近ネックウォーマーの後にホカロンを貼ってしてるのでどんな寒さも平気な私。
なんか風邪は首の後から始まるような気がしてるので、この冬はこれで乗り切るぞ

アメリカに初の黒人大統領が誕生しました。
これってすっごいことだよねーーー。
これを機会に平和の方向へ世界中が動いていくことを願って止みません。
そんな激動の世界の中、
私はと言えば、日本は東京、杉並は高井戸児童館で行う、
親子コンサートのチラシをせっせと作っております

いよいよ、始動

昨日、久々に高井戸児童館に行ったら、とっても綺麗にリニューアルされていて、気持ちよかった~。
音楽室も初回で使わせてもらったっきりでしたが、
窓も大きく、また広さもちょうどよく、改めて親子コンサートにぴったりだなーと感じました。
今回は“クリスマス・スペシャル”と題して大人も子供も喜ぶクリスマスソング満載の予定。
12月6日(土)13時からです。お楽しみに~。

そして冬本番の今夜のメニューは肉じゃがでした。
どうってことないけれど、枝豆と、うずらのゆで卵入りなところが我が家の特徴


この季節、おいもがおいしいよね~~。
って私ホント、いも好きなの

スポンサーサイト
コメント
枝豆
枝豆は食感が大好きで、クリームシチューなんかにも彩りに入れます。
基本的に冷凍食品はあまり買わないけど、この季節枝豆だけは冷凍を使ってますよ。
中国や、タイ産が多いけど、便利さには替えられません
昨日は北海道のじゃがいもを頂きました。
今夜も我が家はいも料理でしょう
2008-11-08 10:10 IZUMI URL 編集
へ~!
にくじゃがにえだまめを入れるのには
びっくり
いろどりがきれい~やってみようかな~
ブログの絵も衣替えして秋らしくて
かわいい~~~
2008-11-08 06:04 ともちゃん URL 編集