fc2ブログ

聖子ちゃん特集♪

おはようございます!

台風、すごかったですね~~~。

我が家はマンションなので、実はあまり、外の音は聞こえないのですが
今朝起きたら、ベランダがこんな状態。


昨夜の雨、風の凄まじさを物語っております。

まだまだ警戒が必要とのことで、
くれぐれも注意していきたいです。



さて、あさって、金曜日は、
R40ライブ、in 六本木KNOBです。


今日はリハーサル。
(佐藤さんが忘れてなければ


今回は、50歳にして3度目の結婚をした
今『旬』の聖子ちゃん特集をやろうと思っています。


聖子ちゃんの思い出と言えば…。


高校生の時、ある、ラジオ番組のオーディションを受けた時、
ゲストが聖子ちゃんでした。

その時の聖子ちゃんは、まっすぐサラサラのストレートヘア。
舞台袖でミッキーマウスの赤い手鏡で、メイクチェックをしていた
透き通るような可愛さ、忘れられません


その後、私が研ナオコさんの番組でバックコーラスをやっていた時代、
ゲストに来た聖子ちゃん。


すっごい広いスタジオなのに、彼女が入って来た途端、
スタジオ中が、なんとも言えない、いい香りに包まれたことも忘れません。

あれはいったい何の香水なんだろうか……



曲の思い出もいっぱいあるけれど、
大学時代、初めてボーカルをとらせてもらったサークルの夏の合宿。


すっごい嵐の日で、そんな中偶然にも歌った
『スコール』
は、忘れられない思い出の曲


あさってのライブに来られる、来られないは別として、
何か、聖子ちゃんの曲の思い出などあったら教えてね。

インスピレーション湧いちゃうかもだから

では、今日も一日よろしくお願いしま~~す。


【ライブのお知らせ】
・6月22日(金)
“古賀いずみ”ソロライブ
R40 in 六本木KNOB
ギター:佐藤 誠
場所:六本木KNOB
19時開場 19時30分開演
チャージ4000円(飲食代別途)
ご予約はこちら↓
六本木KNOB(ケーノブ)
03-3404-4001(平日17時以降)

・6月24日(日)
庄野真代さん主催震災復興チャリティコンサート
“シェアリング”出演

・7月22日(日)
カズン・楽屋16周年パーティー出演

以上詳しくは
カズン公式サイト








昨日、久々にすってんころりん、と固い床の上で転んで
筋肉痛の私でした。

気をつけないとね~~~。

と、蛇足のつぶやき、

蛇足の 
今朝のパン。


スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

Re: 聖子ちゃんの隠れた名曲♪

わ~~i-178

coleleちゃんも、やっぱり聖子ちゃん世代なんですねーー。

確かに聖子ちゃんの曲、私もアルバムまで覚えています。

マイアミの午前5時

制服も、
You're Only My Love(←たぶん、こんなタイトル)
もね。

ホント、そう考えたら、名曲、いっぱいありますね。
瑠璃色の地球もいい曲だ~~。


聖子ちゃんパート2、絶対やるから、
また何か思い出したらリクエストしてね~~~。i-175

聖子ちゃんの隠れた名曲♪

いずみさん、お久しぶりです。
なんだかご無沙汰してますっ 

わぁ~、明後日のKNOBは聖子ちゃん特集ですかぁ~ 
是非聞きたぁ い   

しかし、今月は多分伺えません 残念過ぎるっ。

私は正に聖子ちゃん世代。
特にファンだったという記憶はないのに、アルバムの曲まで覚えています。いかに影響力があったと言うことかな?

『スコール』いいですよね~。
♪oh!スコール!こ~んな気持ちはぁ~♪
…ってやつですよね~ 

やはり私も『蒼いフォトグラフ』が好き。
そして『制服』。
学生時代の胸キュンSONGでした。
あと『マイアミの午前五時』
『Your Only My Love』(←タイトルあってるかな…)
はご存知ですか?
確かアルバム曲だけど昔は必ずライブで歌っていたと思います。


そうそう、『瑠璃色の地球』も好き。妊婦さんだった聖子ちゃんが紅白でこの曲を歌っていたのが印象的でした

…と、すっかり長くなってすみませんっ。
是非、またライブの様子も教えて下さいね~。

そして、次回も聖子ちゃん特集パート2、お願いしますっ 

Re: 聖子ちゃん

そうですかぁ。

作曲家別のCDとは興味深いですね~~~。

作詩は、松本隆さんだったりしますものね。


お父様もうならせてしまうとは、さすが、聖子ちゃんです。


うちの父は47歳で亡くなったので、
聖子ちゃんを知らずに逝ってしまったんだわぁ。
残念。

話変わるけれど、今日、父が生きていたら、同い年、の方にお会いして
なんだか不思議な気持ちになりました。

何の関係もない人なのに、妙に愛しく感じてしまいましたよ。


って話関係ないとこいきました。


天国のキッスは、細野さんですね。
聖子ちゃんも初めてこの曲を聴いた時、
とっても不思議な気持ちだった、って言ってましたよ。

でも、聖子ちゃんが歌うと、どんな曲も聖子ワールドになっちゃうから
そこがすごいですね。

改めて、昔の作品を聴いてみると、
もう、そのキャンディボイスが、なんともいえない
ずっと聴いていたいような魅力なのです。

今の聖子ちゃんはまた別の雰囲気ですね。
大人、というか色っぽさの方が表に出てる気がします。
もちろん、今の聖子ちゃんも好きですけどね。


裸足の季節、青い珊瑚礁あたりの、若さはじける溌剌聖子ちゃんも
いいですね。

あ、全部、いいってことですね。

おしまい。i-235

聖子ちゃん

私、松田聖子ちゃんに関しては、作曲家別にまとめられてる8枚組の名作ベストCD《SEIKO SUITE》というのを持ってますが、作家陣に恵まれて、良い楽曲を歌ってますね。

うちの亡くなった父親(生きてれば80)も、80年代ごろ、松田聖子って曲がいいねと言ってました。

洗練されてたし、歌も印象的でしたね。

そう、私がよく話題に出している、あの《はっぴいえんど》系ニューミュージックのミュージシャンが歌謡曲系の世界に参入してきたのも、聖子ちゃんがきっかけみたいな感じもありました。

その話も、私の研究対象になってますよ。

リクエスト曲なら、あの頃の名曲、挙げてみたいですね。いっぱいありますよ~。

でも、その8枚組のCD中、企画的にも突出してるのは、先にも挙げた、細野晴臣~大滝詠一~松本隆~呉田軽穂(松任谷由実)系の楽曲あたりですね。

それ系のミュージシャンが、一番パワーかけて楽曲提供をしていた時期なのもしれませんね。

でもそことは違う《裸足の季節》なんかも私、大好きですよ!

ベストテンの時代を思い出します
(*^^*)

懐かしすぎます。

ぜひぜひ、カバーしてください!

Re: Hamiさん!

あ、テレビドラマは宮本輝原作の
『青が散る』でしたね。

失礼しました。


Hamiさん!

うん、うん、ビビビッと来た来た来た~~。i-189

『蒼いフォトグラフ』は根強い人気だね~~。
facebookの方でもリクエストありました。

『蒼いフォトグラフ』と言えば、石黒賢氏主演のドラマ『蒼が散る』。

忘れないわ~~。
って内容はほとんど覚えてないけれど、
聖子ちゃんの歌と、後に郷ひろみ氏の奥様にもなった
二谷友里恵さんの演技など、ホント印象的でした。

『天国のキッス』も細野晴臣氏の不思議なメロディ、忘れません。

う~ん。
インスピレーション湧いて来ました~~~i-179
i-178
ありがとう~~~!!

No title

聖子ちゃん特集やるんですかv-10
リクエストv-157「蒼いフォトグラフ」「Strawberry Time」「夏服のイヴ」「瞳はダイヤモンド」「天国のキッス」をお願いしますv-238
沢山ですみません。タイトルも間違ってるかもv-436
でもビビビッときたでしょうv-362