fc2ブログ

色々なドラマ

これは「The Pearl of Africa」ミュージッククリップ最後のほんの一瞬のシーン。
ウガンダc0229485_19552789
(私の顔、笑える

真ん中の女の子は歌い出しソロボーカル、レスティ。
彼女、教室での練習中に急に泣き出したことがあったの。

お友達とケンカでもしたか、って心配したんだけど、
実は翌日の保護者会にお母さんが来られなくなってしまったらしく、
我慢して一生懸命歌ってたけど何かをきっかけに一気に溢れ出した涙。

私もJICAの永野りささんももらい泣きしました(≧∇≦)。
全寮制の学校からね。
お母さんを恋しく思う気持ちは世界のいずこも同じ。

この写真のように外で歌った時はお友達に抱きあげられて上機嫌に戻って、ホッ

一人一人のドラマがありました。そんなとこにも注目。

カズンとセントムバガ中等学校のコラボ
「The Pearl of Africa」

昨日は「アフリカの子どもの日」。
(1990年にアフリカ統一機構によって制定されたアフリカの子どもたちについて考える日。)
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

ユキさん ありがとう~~!
女の子はお母さんに会えたかまでは見届けられなかったけれど、きっと周りのお友達に励まされて乗り越えたことと思います。
人のために何かできることをしたい、役に立ちたいって思うこと、決しておこがましいとか思うことではないと思うよ~~。
とっても素敵なことだと思います。

どんなに満たされているように見える人でも幸せと感じられない人もいるし、一見大変そうでも、幸せに感じてる人は幸せだよね。
そう、幸せに感じたもん勝ち!
その言葉、頂きます。
そういかなくっちゃねi-236i-189

ウガンダのPV拝見しました・・
久し振りに動くいずみちゃんと啓くんだぁ~・言葉は分からないけど、格好いい曲ですね~・泣いてしまった女の子は、その後お母さんとは会えましたか?
なんだかなぁ~…・最近、日本って、荒んだ気持ちと平和ボケがない交ぜになってる変な状態だな…、と、つくづく感じることが有りました。身体も頭もあまり強くない私には「人の役に立ちたい」は、おこがましいほうだと思うので、せめて迷惑、害にならない様に心掛けて、どちらかと言うと厳しい側の生活ではあるけど衣食住に本格的に困ってなくて、今のところ戦争の心配も無くて、という生活に感謝して生きて行きたいです。別に良い人になった訳じゃないんです。「人生、幸せに感じた者勝ち」って分かっただけです。だから自分の為なんです。でも、少しでも手助け出来る機会に遭遇した時は参加しています(^o^)/社会に参加出来ることが嬉しいんです!あ、結局自分の為になってしまってる…

Re: 二本松訓練所修了式でTHE PERAL OF AFRICAのダンスパフォーマンスが披露されました

ぶち姐さん

ご無沙汰しています。

コメントありがとうございます!
そうですかーー。
研修、終わりましたか。

大変にお疲れ様でした。
しかし、
『The Pearl of Africa』二本松バージョン
見たかったなーーーi-178
どんなダンスだったんだろう??

ホント、素敵だったことと思います。
皆さん大志を抱いて
それぞれの派遣地へこれから向かうんですね。

そして、また、数々のドラマが生まれることと思います。

そう、FBで、ヨルダンのシリア難民キャンプでの
優子ちゃんのレポート、いつもチェックしています。

大変な状況の中、頑張ってますね!
すごい勇気づけられます。

それにしても研修生との別れは切ないでしょうね。
大きく成長した皆さんとの再会を楽しみに
また新たな研修生を迎えてください。

ぶち姐さんも、お体ご自愛くださいね!i-178

二本松訓練所修了式でTHE PERAL OF AFRICAのダンスパフォーマンスが披露されました

いづみさん、こんばんわ。
町田市⇒ヨルダン青年海外協力隊⇒
二本松訓練所勤務のぶち姐です。

今回は和さん@NTCと名を変えて・・・
いづみさんにお知らせです。

カズンのトーク+ライブを聞いた二本松訓練所
25-1隊のメンバーが
昨日、訓練を修了しました。

候補生たちが修了式前日、前夜祭で、
THE PEARL OF AFRICAに踊りをつけて、みんなで
一緒に踊るダンスパフォーマンスを、披露してくれました。
THE PEARL OF AFRICA 二本松バージョンが公表される日は
ないのでしょうが、候補生がかっこよくアレンジしたダンスが
とっても素敵で、見ている私も元気になったので
コメントをしました。

隊員によるダンスパフォーマンス。
そして一緒に踊った私たち観客も、とても元気づけられました。

そんなことを思っていたら、
ヨルダンのもりもりさんからフェイスブックのお知らせが。
世界って本当に狭い。

長々失礼しました