15年
ここのところ、お天気がぱっとしないですねーー。
暑いのもしんどいですが、
こう曇りが続くのも主婦としては困ったものです。
昨日は、母の命日でした。
15年……
そして、娘も年末には15歳。。。
私の人生の約三分の一は、既に母のいない生活になってしまいました。
(あ、かなりアバウトです
)
信じられないなーー。
という気持ち。
半面、いつも母と一緒!という気持ち。
最近、しょっちゅう母を思い出します。
カズンナンバー『涙のゆくえ』に
♪懐かしくなるその日まで……
というフレーズがありますが、
明らかに
懐かしいな、って思える瞬間があります。
そしてイコール、人生の三分の一は、自分もお母さん!という存在になっておりまする。
これもまた信じられません。
子どもの時から中身は変わってないなーって思うからね
ただ、子育てって、自分の人生の復習みたいで楽しいのです。
今日も娘の学校の面談でしたが、
高校受験を控え、部活も引退まで秒読みで、
なんか、大変だけれど、くすぐったい青春の気持ち……
蘇りましたーー。
いろんな場面場面で、自分の時の気持ちが蘇って
そのたんびに、亡き母を思い出し、
あん時ママはこう言ったよなー、とか
あん時ママは何考えてたんだろーなー、とか。
やっぱ、子育てって、復習だ~~~。
思い通りに運ばなかったり、
ガッカリしたり、
色々大変だけれど、今後も楽しもうと思っています。
母も笑って見守ってることでしょう!
偶然にもBGMは、さだまさしさんの
天晴~オールタイム・ベスト、『無縁坂』から『秋桜』と続きました。
どちらも母に纏わる曲です
さて、
9月7日のカズンライブ、
たくさんのご予約ありがとうございます!
おかげさまで残席僅かとなりました。
まだ予定がわからないからな~なんて
ゆっくり考えてくださってた方、
お急ぎくださいね
会えなくなっちゃうーーーー


カズンライブ C U there!
※ 残席僅かとなりました!
ご予約まだの方、お急ぎください!!!
日時:9月7日(土)Open17:30 Start 19:00
場所:渋谷JZ Brat SOUND OF TOKYO
料金:予約¥5,000 当日¥5,500
【中学生以下50%off】
出演:カズン 古賀いずみ(vo)漆戸 啓(vo,p)
予約:電話03-5728-0168(平日15時から21時まで受け付け)
Webでのご予約など、詳しくは以下からご覧ください。
カズン公式website
暑いのもしんどいですが、
こう曇りが続くのも主婦としては困ったものです。
昨日は、母の命日でした。
15年……
そして、娘も年末には15歳。。。
私の人生の約三分の一は、既に母のいない生活になってしまいました。
(あ、かなりアバウトです


信じられないなーー。
という気持ち。
半面、いつも母と一緒!という気持ち。
最近、しょっちゅう母を思い出します。
カズンナンバー『涙のゆくえ』に
♪懐かしくなるその日まで……
というフレーズがありますが、
明らかに
懐かしいな、って思える瞬間があります。
そしてイコール、人生の三分の一は、自分もお母さん!という存在になっておりまする。
これもまた信じられません。
子どもの時から中身は変わってないなーって思うからね

ただ、子育てって、自分の人生の復習みたいで楽しいのです。
今日も娘の学校の面談でしたが、

高校受験を控え、部活も引退まで秒読みで、
なんか、大変だけれど、くすぐったい青春の気持ち……
蘇りましたーー。
いろんな場面場面で、自分の時の気持ちが蘇って
そのたんびに、亡き母を思い出し、
あん時ママはこう言ったよなー、とか
あん時ママは何考えてたんだろーなー、とか。
やっぱ、子育てって、復習だ~~~。
思い通りに運ばなかったり、
ガッカリしたり、
色々大変だけれど、今後も楽しもうと思っています。
母も笑って見守ってることでしょう!
偶然にもBGMは、さだまさしさんの
天晴~オールタイム・ベスト、『無縁坂』から『秋桜』と続きました。
どちらも母に纏わる曲です

さて、
9月7日のカズンライブ、
たくさんのご予約ありがとうございます!
おかげさまで残席僅かとなりました。
まだ予定がわからないからな~なんて
ゆっくり考えてくださってた方、
お急ぎくださいね

会えなくなっちゃうーーーー



カズンライブ C U there!
※ 残席僅かとなりました!
ご予約まだの方、お急ぎください!!!
日時:9月7日(土)Open17:30 Start 19:00
場所:渋谷JZ Brat SOUND OF TOKYO
料金:予約¥5,000 当日¥5,500
【中学生以下50%off】
出演:カズン 古賀いずみ(vo)漆戸 啓(vo,p)
予約:電話03-5728-0168(平日15時から21時まで受け付け)
Webでのご予約など、詳しくは以下からご覧ください。
カズン公式website
スポンサーサイト
コメント
Re: 度々すみません
そうですね。
頭ではわかってるつもりでも、ついついお母さんのいる人を羨ましく思ってしまったりします。
今の家族が幸せでいることが親孝行!
すっごく元気になる言葉ですね。
ありがとう〜〜*\(^o^)/*
2013-07-26 22:53 IZUMI URL 編集
度々すみません
2013-07-26 16:54 ユキ URL 編集
Re:超!長文です
超、長文、ありがとうございます!
そうですねーー。身内を、特に母親を好きになれないってきっと辛いだろうなーー。確かにいくら血がつながっているからって必ずしもわかりあえる、ということはないと思います。
母娘でいがみあったり憎み合ったり絶縁してしまったり。
色々なパターンがあるでしょう。
私も母の闘病中は、元気でない母が許せなくて、悲しくて、何度も辛く当ってしまいました。
母が亡くなってしまってから、そのことをどれだけ後悔したか。。。
もし、今、母を看ることができたら、あそこまで辛く当らなかっただろうなーーって思います。
まだ未熟だったんですね。母の愚痴を聞くことが出来なかった。私にしか愚痴なんて言えなかっただろうに。。。
その点、うちの娘は、私の愚痴をよく聞いてくれます
半分呆れてるでしょうが、ま、人間、多少吐き出さないとストレスになりますからね。
今ならいくらでも母の愚痴を聞けるのになーー。ま、めったに愚痴なんて言わない人だったんで、たまの文句ぐらい聞いてあげればよかったです。
ユキさんも、色々乗り越えて、今、お母様を好き、そして大切だと思える気持ちがあるのは素敵なことですね。何よりの親孝行です。孝行したい時に親はなし、なんて言うから、十分間に合ってうらやましいです。
体は形としてなくなってしまっても、いのちって永遠に続くって私も信じてます。母はとうの昔に別の形に生まれ変わって、どこかで幸せにくらしてるでしょう。
まだまだこの先も、母と娘、女同志ですから、ユキさんとこも私んとこも、色々あると思いますが、共に乗り越えていきましょうね。
知人さんのお子さんたちも、ユキさん始め周りの方の愛情に支えられて、たくましく育っていかれること、願ってます
2013-07-26 15:15 IZUMI URL 編集
超!長文です
2013-07-26 03:56 ユキ URL 編集
Re: 取り急ぎ!
そうなんですねーーーーー!なんてー懐かしい歌!
なんで今、その曲なんだろ????
すっごい懐かしいし、大好きな曲です。
松雪泰子さんのポケベルのCMだよね。
情報ありがとう~~~~!!!!
2013-07-25 21:23 IZUMI URL 編集
取り急ぎ!
2013-07-25 19:14 ユキ URL 編集