嬉しいお知らせ
【最新ニュース】
20thカズン二重唱プロジェクト!
第一弾アルバムリリース決定!
詳細 Coming soon!!
【好評ご予約受付中】
『カズン二重唱 vol.2 at JZ Brat SOUND OF TOKYO』1day2公演
2015年9月12日(土)開催
詳細 ↓
カズン公式サイト
さて、上記の通り
嬉しいニュースが飛び込んで来ました。
いよいよアルバムがリリースされます。
詳細は少しずつ公開してまいりますので
お楽しみに!!(^_−)−☆
さて、私は元気にしております。
Facebookでは、日々他愛のないことを呟いておりますが、
最近の投稿をピックアップしてみますね。
この春から手話教室に通っております。
いつだったか
コンサートにいらしてくださったあるお客様が、終了後に
私のところにかけ寄って来て、
一枚のメモをくださいました。
そこには、
『いつも楽しみにしています。こんど是非手話で歌ってください。
聴こえなくても音楽を楽しめます。』
と、走り書きされていました。
その時からずっとちゃんと勉強してみたかった手話。
亡き母は、手話を使って歌をうたう、『コーラス虹』という合唱団の団長でもありました。
そこからこのブログのタイトルももらって
『虹のブログ』にしたことは、
このブログ開設当初に書きました。
聴こえる人も聴こえない人も音楽が虹のように
橋渡しをしてくれるんですよね。
説明が長くなりましたがf^_^;
そんなワケで手話を習い始めて3ヶ月余り。
そして以下、昨日と、今朝のFacebookの投稿です。
昨日

さーて、本日の手話教室は聴覚障害の方との懇談会です。
まずはこれを手話で。
どこまでできるかなーー(≧∇≦)
積極的にまいりましょーー(^o^)/(^◇^;)
今朝の投稿

昨日の手話教室。
老若男女、聴覚障害の方が5つに分かれた生徒のグループに代わる代わる入ってくるたび、
自己紹介し合って懇談していきます。
最初は『私の仕事は〝主婦〟です。』とあたりさわりなく?言っていたけれど、
途中から、調子に乗ってきて〝音楽関係〟です。
なんて言っちゃったもんだから、『どんな音楽関係ですか?』と聞かれ、
最後は『歌ってください』となり。。
咄嗟に♪風の街 を歌ってみたけれど、やはり当然何も伝わらなくて凹みました>_<。
そのために習ってるんだから、でたらめでも身振り手振りつければ良かったなぁーと。
頑張らねばねば。
写真は今朝のお弁当。
娘作、母作。 娘A型、母O型。(^^ゞま、大して変わらんか。
以上、Facebookより引用してみました。
アルバム、楽しみにしていてください!(^_−)−☆
20thカズン二重唱プロジェクト!
第一弾アルバムリリース決定!
詳細 Coming soon!!
【好評ご予約受付中】
『カズン二重唱 vol.2 at JZ Brat SOUND OF TOKYO』1day2公演
2015年9月12日(土)開催
詳細 ↓
カズン公式サイト
さて、上記の通り
嬉しいニュースが飛び込んで来ました。
いよいよアルバムがリリースされます。
詳細は少しずつ公開してまいりますので
お楽しみに!!(^_−)−☆
さて、私は元気にしております。
Facebookでは、日々他愛のないことを呟いておりますが、
最近の投稿をピックアップしてみますね。
この春から手話教室に通っております。
いつだったか
コンサートにいらしてくださったあるお客様が、終了後に
私のところにかけ寄って来て、
一枚のメモをくださいました。
そこには、
『いつも楽しみにしています。こんど是非手話で歌ってください。
聴こえなくても音楽を楽しめます。』
と、走り書きされていました。
その時からずっとちゃんと勉強してみたかった手話。
亡き母は、手話を使って歌をうたう、『コーラス虹』という合唱団の団長でもありました。
そこからこのブログのタイトルももらって
『虹のブログ』にしたことは、
このブログ開設当初に書きました。
聴こえる人も聴こえない人も音楽が虹のように
橋渡しをしてくれるんですよね。
説明が長くなりましたがf^_^;
そんなワケで手話を習い始めて3ヶ月余り。
そして以下、昨日と、今朝のFacebookの投稿です。
昨日

さーて、本日の手話教室は聴覚障害の方との懇談会です。
まずはこれを手話で。
どこまでできるかなーー(≧∇≦)
積極的にまいりましょーー(^o^)/(^◇^;)
今朝の投稿

昨日の手話教室。
老若男女、聴覚障害の方が5つに分かれた生徒のグループに代わる代わる入ってくるたび、
自己紹介し合って懇談していきます。
最初は『私の仕事は〝主婦〟です。』とあたりさわりなく?言っていたけれど、
途中から、調子に乗ってきて〝音楽関係〟です。
なんて言っちゃったもんだから、『どんな音楽関係ですか?』と聞かれ、
最後は『歌ってください』となり。。
咄嗟に♪風の街 を歌ってみたけれど、やはり当然何も伝わらなくて凹みました>_<。
そのために習ってるんだから、でたらめでも身振り手振りつければ良かったなぁーと。
頑張らねばねば。
写真は今朝のお弁当。
娘作、母作。 娘A型、母O型。(^^ゞま、大して変わらんか。
以上、Facebookより引用してみました。
アルバム、楽しみにしていてください!(^_−)−☆
スポンサーサイト
コメント