fc2ブログ

虹色ノート盤、マスタリング

★CDリリース情報
『カズン 二重唱~夢色ノート盤』
デビュー20周年記念アルバム
日時:2015年9月9日(水) 発売
夢色ノート盤スペシャルサイト
↑試聴できます。

★コンサート情報
『福知山 キッズコンサート』
日時 : 12月6日(日)
福知山キッズコンサート

『カズン クリスマスディナーしよう!』
日時:12月25日(金)開場 18時〜
場所 新国立劇場 マエストロ
ご予約開始しました。
詳しくは
クリスマスディナーしよう!
皆様のお越しを
カズン、心よりお待ちしております。


★その他の情報
青年海外協力隊50周年イメージソング
『ひとりひとつ』プロジェクトに参加





3連休の初日の今日は最高のお天気!
思いっきり行楽日和でしたね。

そんな中、私たちは、来春発売される、
カズン二重唱“虹色ノート盤”のマスタリング作業でした。
マスタリングとは、レコーディングの最終段階で、
文字のごとく、マスターテープを作成すること。

マスタリングエンジニアは、
タっキーさんこと、滝口博達さん

1曲1曲丁寧に仕上げてくれます。

特に啓くんは作曲からアレンジまで、全てをやっているので
出来あがりが気になるところ。

スタジオは、桜新町のパラサイト・マスタリングスタジオ。

桜新町と言えば、サザエさんの作者、長谷川町子さんが
生まれ育った街。
ありとあらゆるところにポスターや、石像があります。

ちなみに、私たちカズンも、子ども時代しばらくご無沙汰していて
再会を果たしたのも、桜新町のボイストレーニングスタジオ。
言ってみれば、カズンも発祥の地でもあるわけです。

ちなみにそのスタジオ跡地に休憩時間に行ってみましたが
今はお寿司さ屋さんの倉庫でした(^^ゞ。

月日の流れを感じますね。

さて、マスタリング作業は順調に進み、
残り、5曲をまた明後日行って頂きます。

終了後、エンジニアのタッキーさんこと
滝口達博さんと。
タっキーさんとo
引き続き、よろしくお願いします!



スポンサーサイト



コメント

非公開コメント