ライブ迫る!
梅雨も明けて暑い日が続いております。
言いたくないけど、ついつい
『あっじーー』と口にしております。
今日は朝から、R40で、某学校でコンサート。
小学生の親御さんだから、R40世代だなーと思い、
『I Love You』や『赤いスイトピー』でオープニングを飾りました?が
最前列を陣取っていたのは、0歳児のお子さんと、そのお母さん、8組くらい!?
かなり若いです
え?親子コンサートだっけ?
途中、赤ちゃんがハイハイしてステージの方に来たりして微笑ましい限り。
聞いてみると、
地域にも告知してくださったそうで、ご近所のママ達が集ってくれていたそうです。
お母さんたちの手作り企画は、アットホームであったかくって、こちらも気を許し、
亡き母を思う曲では、不覚にも歌いながら泣いてしまった場面もありましたが、最後は無事に楽しく終了。
思い出に残る一日となりました。
午後は、良美さんとリハ!
いよいよ来週に迫った“七色音色”のライブ。
良美さんの差し入れの“赤福”を3つも食べ、パワー全開なのでした。
ライブ、楽しみです。

言いたくないけど、ついつい
『あっじーー』と口にしております。
今日は朝から、R40で、某学校でコンサート。
小学生の親御さんだから、R40世代だなーと思い、
『I Love You』や『赤いスイトピー』でオープニングを飾りました?が
最前列を陣取っていたのは、0歳児のお子さんと、そのお母さん、8組くらい!?
かなり若いです

え?親子コンサートだっけ?
途中、赤ちゃんがハイハイしてステージの方に来たりして微笑ましい限り。
聞いてみると、
地域にも告知してくださったそうで、ご近所のママ達が集ってくれていたそうです。
お母さんたちの手作り企画は、アットホームであったかくって、こちらも気を許し、
亡き母を思う曲では、不覚にも歌いながら泣いてしまった場面もありましたが、最後は無事に楽しく終了。
思い出に残る一日となりました。
午後は、良美さんとリハ!
いよいよ来週に迫った“七色音色”のライブ。
良美さんの差し入れの“赤福”を3つも食べ、パワー全開なのでした。
ライブ、楽しみです。

スポンサーサイト
コメント