観てきました!
今日は、カズンのギターでお馴染み、佐藤誠さんが演奏しているミュージカル
“The Light in the Piazza”を、ル・テアトル銀座に観に行って来ました!
素晴らしかった~~。
主演は島田歌穂さん。共演は、新進のミュージカル女優、新妻聖子さん、
また、シルビアさんなど、錚々たるメンバーでした。
なかでも、新妻聖子さんは、以前“マリー・アントワネット”とい東宝ミュージカル出演の時から歌がとっても上手で注目していたので、また彼女の舞台が観られて幸せでした。
“マリー~”の時は、勇ましい少女の役だったけれど、今回は、可愛らしい、娘さんの役で、また全然違った彼女の面を見ることができました。
内容などは以下を参照してください。
http://www.g2produce.com/other/piazza/
さて、肝心の佐藤さん!
オケピットに隠れてしまって演奏こそ聴こえど、本人のお姿は、
最後の最後のアンコールまで見ることができませんでした
(ちなみにその登場した際、思いっきり客席に向かってジャンプして手を振っていたのは佐藤さんだけでした
)
が、オーケストラ編成の中でも、いっぱいいっぱいギターがフィーチャーされていて、
大、大活躍でした。
実は、マンドリンや、シンバルまで担当していたんですって!
オケピットの中は狭いので、楽器変えたり忙しくって戦場のようだと言っていました。
佐藤さん、最後まで頑張ってね~~~!
できることなら、もう一回観たいくらいだよーーー。
このミュージカル、オペラが基調となっていて、
いわゆる“正統派”って言われてるらしいけれど、
要所要所、島田歌穂さん、かなり面白い演技や“間”で笑いを取っていました。
歌が素晴らしいことは以前から十重知っていたつもりだけれど、
芝居とは言え、なんだかお笑いのセンスも持ってるようで、魅力的!
益々好きになってしまった!
あとは何といっても親娘愛が丁寧に描かれていたことかなーー。
泣かされました。
舞台はフィレンツェでの旅行する、母と娘の物語なんだけれど、私も、母との最後の旅行が
フィレンツェだったので、かなり自分と母を重ねて観ていましたね。
島田歌穂さんの母親役、意外なくらいにとってもハマってましたよ!
16日までやってます。(短くってもったいない!)
当日予約、あるみたい?ですよ~~。

“The Light in the Piazza”を、ル・テアトル銀座に観に行って来ました!
素晴らしかった~~。
主演は島田歌穂さん。共演は、新進のミュージカル女優、新妻聖子さん、
また、シルビアさんなど、錚々たるメンバーでした。
なかでも、新妻聖子さんは、以前“マリー・アントワネット”とい東宝ミュージカル出演の時から歌がとっても上手で注目していたので、また彼女の舞台が観られて幸せでした。
“マリー~”の時は、勇ましい少女の役だったけれど、今回は、可愛らしい、娘さんの役で、また全然違った彼女の面を見ることができました。
内容などは以下を参照してください。
http://www.g2produce.com/other/piazza/
さて、肝心の佐藤さん!
オケピットに隠れてしまって演奏こそ聴こえど、本人のお姿は、
最後の最後のアンコールまで見ることができませんでした
(ちなみにその登場した際、思いっきり客席に向かってジャンプして手を振っていたのは佐藤さんだけでした

が、オーケストラ編成の中でも、いっぱいいっぱいギターがフィーチャーされていて、
大、大活躍でした。
実は、マンドリンや、シンバルまで担当していたんですって!
オケピットの中は狭いので、楽器変えたり忙しくって戦場のようだと言っていました。
佐藤さん、最後まで頑張ってね~~~!
できることなら、もう一回観たいくらいだよーーー。
このミュージカル、オペラが基調となっていて、
いわゆる“正統派”って言われてるらしいけれど、
要所要所、島田歌穂さん、かなり面白い演技や“間”で笑いを取っていました。
歌が素晴らしいことは以前から十重知っていたつもりだけれど、
芝居とは言え、なんだかお笑いのセンスも持ってるようで、魅力的!
益々好きになってしまった!
あとは何といっても親娘愛が丁寧に描かれていたことかなーー。
泣かされました。
舞台はフィレンツェでの旅行する、母と娘の物語なんだけれど、私も、母との最後の旅行が
フィレンツェだったので、かなり自分と母を重ねて観ていましたね。
島田歌穂さんの母親役、意外なくらいにとってもハマってましたよ!
16日までやってます。(短くってもったいない!)
当日予約、あるみたい?ですよ~~。

スポンサーサイト
コメント
島田歌穂さんといずみさん
2007-12-15 08:59 T.O URL 編集