まり子さんから自己ベスト2まで!
今日のパーティ本当に楽しかった~。
気のおけない仲間との時間はあっと言う間に過ぎますね。
今、片付け終わりました。
お料理の準備の間は“青木まり子・きたやまおさむを歌う”をずーっと聴いていました。
まり子さんの声は本当にいい!落ち着いていて、でも可愛くって、
心にすっと入って来るのです。
北山氏のまり子さん評が“彼女の声は特別な存在~おばさんみたいでやっぱり若い!”
というのも、すっごくわかる。
このCD,最後に北山修氏の講演が入っていて、これがまた面白いのです。
人は何故に歌うのか、歌を残すのか、というテーマでした。
この話、興味深かったから、今度ライブで話します。
さて、総勢12名集まったパーティー。
メンツはマンションの友だち、そのワンちゃんつながり、他色々で、年齢も幅広いけど、
私が一番若手でしょうか。
これでだいたい雰囲気わかるでしょ!?
私のメニューは昨日書いたけれど、いやーー皆さんのお料理全ておいしかったし、
超豪華でした。
手巻きのため、のりや具、酢飯を用意したけれど、これ、途中でひっこめました。
何せ、みんな色々もって来てくれたから、もうごはん食べてる場合じゃない、って感じで。
以下メニューです。写真全部撮れなかった~。
店が開けるくらい大鍋いっぱいのあつあつおでん。
スパイスたっぷりで煮込んだ本格的ミートソース大皿山盛り。
ぴっかぴか光るお赤飯。
深い味わいの鳥のオーガニック煮。
貝柱入りしゃきしゃき大根サラダ。
ワインで煮込んだやわらかビーフ

超ぜっぴん、サラダにするにはもったいないサーモンのサラダ。

ぴりっと辛くて味わい深い春雨たっぷりのチャプチェ

これに私のチーズ春巻き、きゅうりのたたき、海鮮サラダが加わるんだもの。

全部試食するだけでも、おなかいっぱいってなもんで。
極めつけはデザートの、チーズケーキ!
これはパティシエ主婦の友だちが作ったもので、人生云年、
今まで食べたチーズケーキの中でいっちばんおいしかった!
材料を聞いたら、クリームチーズはもちろんのこと、サワークリーム、ヨーグルト、レモン、
色々入っていて、これは素人には無理と判断して、レシピは教わりませんでした

女10人以上集まれば、わいのわいの、きゃーきゃーと話はつきません。
私はいちおホストなので、みんなが楽しんでくれればそれで満足。
働きながら飲みながら…。これが楽しいの。
『いずみちゃん大変だよ』って気を使って、途中立ち上がってくれる人もいるけれど、
いえいえみんな座ってて~~!私の台所なので、私がやりまっせーー。
その代わり、人の家にお邪魔した時は、案外働かない私なのです
みんなが楽しんでくれてると、私も楽しいのよ~。
もっちろん私も合間見てべらべら話しますし。
んでもって、ちょっと出し物もあったりして、紙芝居小町、横山さん、日舞を披露。
私はアグネス・チャンの新曲『そこにはもう幸せが生まれているから』
をピアノで弾き語ったり、
『千の風になって』をみんなで歌ったり、最高に楽しい新年会となりました。
盛り上がった会のあとは、片付けも気持ちよく楽しいのです。
色々話したことを思い出しては、ひとりにやにやしたり。。。
片付けの間のBGMは小田さんの“自己ベスト2”
今日、友だちが貸してくれたんだけど、もう、何度手を止めて涙したか。。。
おかげでこんな時間になってしまった。もう1時半です。
人を招いた後の部屋は、“最初より美しく!”が私のテーマなんで、
気合入っちゃった!パーティーの後の静けさを楽しむのも好きなのです。
大切な仲間、素敵な時間をありがとう!

おやすみなさい…。
気のおけない仲間との時間はあっと言う間に過ぎますね。
今、片付け終わりました。
お料理の準備の間は“青木まり子・きたやまおさむを歌う”をずーっと聴いていました。
まり子さんの声は本当にいい!落ち着いていて、でも可愛くって、
心にすっと入って来るのです。
北山氏のまり子さん評が“彼女の声は特別な存在~おばさんみたいでやっぱり若い!”
というのも、すっごくわかる。
このCD,最後に北山修氏の講演が入っていて、これがまた面白いのです。
人は何故に歌うのか、歌を残すのか、というテーマでした。
この話、興味深かったから、今度ライブで話します。
さて、総勢12名集まったパーティー。
メンツはマンションの友だち、そのワンちゃんつながり、他色々で、年齢も幅広いけど、
私が一番若手でしょうか。
これでだいたい雰囲気わかるでしょ!?
私のメニューは昨日書いたけれど、いやーー皆さんのお料理全ておいしかったし、
超豪華でした。
手巻きのため、のりや具、酢飯を用意したけれど、これ、途中でひっこめました。
何せ、みんな色々もって来てくれたから、もうごはん食べてる場合じゃない、って感じで。
以下メニューです。写真全部撮れなかった~。
店が開けるくらい大鍋いっぱいのあつあつおでん。
スパイスたっぷりで煮込んだ本格的ミートソース大皿山盛り。
ぴっかぴか光るお赤飯。
深い味わいの鳥のオーガニック煮。
貝柱入りしゃきしゃき大根サラダ。
ワインで煮込んだやわらかビーフ

超ぜっぴん、サラダにするにはもったいないサーモンのサラダ。

ぴりっと辛くて味わい深い春雨たっぷりのチャプチェ

これに私のチーズ春巻き、きゅうりのたたき、海鮮サラダが加わるんだもの。

全部試食するだけでも、おなかいっぱいってなもんで。
極めつけはデザートの、チーズケーキ!
これはパティシエ主婦の友だちが作ったもので、人生云年、
今まで食べたチーズケーキの中でいっちばんおいしかった!
材料を聞いたら、クリームチーズはもちろんのこと、サワークリーム、ヨーグルト、レモン、
色々入っていて、これは素人には無理と判断して、レシピは教わりませんでした


女10人以上集まれば、わいのわいの、きゃーきゃーと話はつきません。
私はいちおホストなので、みんなが楽しんでくれればそれで満足。
働きながら飲みながら…。これが楽しいの。
『いずみちゃん大変だよ』って気を使って、途中立ち上がってくれる人もいるけれど、
いえいえみんな座ってて~~!私の台所なので、私がやりまっせーー。
その代わり、人の家にお邪魔した時は、案外働かない私なのです

みんなが楽しんでくれてると、私も楽しいのよ~。
もっちろん私も合間見てべらべら話しますし。
んでもって、ちょっと出し物もあったりして、紙芝居小町、横山さん、日舞を披露。
私はアグネス・チャンの新曲『そこにはもう幸せが生まれているから』
をピアノで弾き語ったり、
『千の風になって』をみんなで歌ったり、最高に楽しい新年会となりました。
盛り上がった会のあとは、片付けも気持ちよく楽しいのです。
色々話したことを思い出しては、ひとりにやにやしたり。。。
片付けの間のBGMは小田さんの“自己ベスト2”
今日、友だちが貸してくれたんだけど、もう、何度手を止めて涙したか。。。
おかげでこんな時間になってしまった。もう1時半です。
人を招いた後の部屋は、“最初より美しく!”が私のテーマなんで、
気合入っちゃった!パーティーの後の静けさを楽しむのも好きなのです。
大切な仲間、素敵な時間をありがとう!

おやすみなさい…。
スポンサーサイト
コメント
青木まり子~北山修~アグネス・チャン~小田和正!
どうぞ、この方々の楽曲も、宜しくお願いしま~す。そして、これまで‘R40’で歌われた曲の中から、選りすぐりの曲のご披露もお忘れなく!
何より、「今年最初のソロライブ」、「R40歌会始め」で、いずみさんのお元気なお姿を拝見できますことを、今からとても楽しみにしています!!
2008-01-19 15:13 T.O URL 編集