嘘みたいな本当のお話!
先ほどの日記で、いいことあるかな~なんて呑気なこと言った矢先に、
な、な、なんと、渋滞中のど真ん中で、車が故障(>_<)
止まってしまいました(>_<)
プスプス、と、まるでガス欠のような止まり方。
しかし、ガス欠でもバッテリーでもない。
よく、高速のど真ん中で止まってる車を見かけて
お気の毒~(>_<)
なんて思ったことはあるけど、まさしくそんな車に我が家の車がなってしまいました。
まずは、ロードサービスの人に車を押してもらい路肩に寄せて、途方にくれました。
それから、待つこと30分以上。
生まれて初めて、レッカー車に乗ってしまった~~( ̄▽ ̄;)

って、喜んでる場合じゃない(>_<)
とにかく、上野原ICまでレッカー車に乗り、移動。
さぁて、どうするか。。。。
いかに、保険内で押さえるか。。
車はどこで修理するか。
いや、私たちはいったいどうやって東京まで帰るのか!
連休中で、ディーラーもお休み!
散々悩んだ結果、もう一度レッカー車と共に大月にもどり、レンタカーを借りて帰ろうと決断。
しかし、その移動中、登り車線があまりにも車が動いていない様子を見て…
レンタカーを借りて、この渋滞に飛び込む勇気はない、と、
よし!
大月から電車で帰ろう!
と腹を決め直し、
大変だけど、電車の旅を楽しもう!
と、半分ウキウキして荷物をまとめ始め…
最後のチャレンジ、
レッカー車の上で、エンジンをかけてみたら…
な、な、なんと!
かかったーーー(+o+)
ガスを送るポンプに、何かがつまった場合、こうゆうことがあるらしい?!
嘘みたいな、本当の話。
とにかく、ただいま、東京に向かって、下で車を走らせてます。
もう、二度と会うことのない、井坂俊哉似の、レッカー車のお兄さん!
いろーんな選択肢を迷っていた我が家のことを、辛抱強く待ち続けてくれて、あちこち連絡を取り、親身になって相談に乗ってくれてありがとう!
最後の素晴らしい?結末に、みんな、唖然!!
だったけど…。
誰もケガすることなく、事故することなく、帰京できることに感謝!
車は動くのが、当たり前!
って思ってたけれど、
当たり前が当たり前でなくなって、初めて感謝の気持ちに変わりました。
以後、全てにおいて気をつけたいと思います(*^_^*)
な、な、なんと、渋滞中のど真ん中で、車が故障(>_<)
止まってしまいました(>_<)
プスプス、と、まるでガス欠のような止まり方。
しかし、ガス欠でもバッテリーでもない。
よく、高速のど真ん中で止まってる車を見かけて
お気の毒~(>_<)
なんて思ったことはあるけど、まさしくそんな車に我が家の車がなってしまいました。
まずは、ロードサービスの人に車を押してもらい路肩に寄せて、途方にくれました。
それから、待つこと30分以上。
生まれて初めて、レッカー車に乗ってしまった~~( ̄▽ ̄;)

って、喜んでる場合じゃない(>_<)
とにかく、上野原ICまでレッカー車に乗り、移動。
さぁて、どうするか。。。。
いかに、保険内で押さえるか。。
車はどこで修理するか。
いや、私たちはいったいどうやって東京まで帰るのか!
連休中で、ディーラーもお休み!
散々悩んだ結果、もう一度レッカー車と共に大月にもどり、レンタカーを借りて帰ろうと決断。
しかし、その移動中、登り車線があまりにも車が動いていない様子を見て…
レンタカーを借りて、この渋滞に飛び込む勇気はない、と、
よし!
大月から電車で帰ろう!
と腹を決め直し、
大変だけど、電車の旅を楽しもう!
と、半分ウキウキして荷物をまとめ始め…
最後のチャレンジ、
レッカー車の上で、エンジンをかけてみたら…
な、な、なんと!
かかったーーー(+o+)
ガスを送るポンプに、何かがつまった場合、こうゆうことがあるらしい?!
嘘みたいな、本当の話。
とにかく、ただいま、東京に向かって、下で車を走らせてます。
もう、二度と会うことのない、井坂俊哉似の、レッカー車のお兄さん!
いろーんな選択肢を迷っていた我が家のことを、辛抱強く待ち続けてくれて、あちこち連絡を取り、親身になって相談に乗ってくれてありがとう!
最後の素晴らしい?結末に、みんな、唖然!!
だったけど…。
誰もケガすることなく、事故することなく、帰京できることに感謝!
車は動くのが、当たり前!
って思ってたけれど、
当たり前が当たり前でなくなって、初めて感謝の気持ちに変わりました。
以後、全てにおいて気をつけたいと思います(*^_^*)
スポンサーサイト
コメント
Niagara(from mixi)さん
そうなると、このあとディーラーに持って行っても、
まったくおかしいところがなく、原因は迷宮入り?するらしい……。
まったく災難でしたねーーー。
ま、もろもろ警告と受け止めています
2010-05-06 11:05 IZUMI URL 編集
たまにあり得るみたいです…。
たとえばガソリンタンク内のゴミや小さな錆なども、エンジンに送る手前のフィルターで常に除去してるので、ごくたまにそのあたりのトラブルでエンジン不調などもあり得ます。
大事に至らずによかったですね。
しかしGWを満喫されたようで何よりです(*^_^*)
2010-05-06 04:35 Niagara(from mixi) URL 編集
やすさん
おかげで今日は大掃除ができましたよ~~(*^_^*)
気持ちいいです!
2010-05-06 03:44 IZUMI URL 編集
うわ~
でも、最後は、車が動いて、よかったです
それにしても、強行軍ですね
ゆっくり、休んでください
2010-05-05 23:29 やす URL 編集
markさん
武勇伝にもなりませんわf(^ー^;
2010-05-05 15:34 IZUMI URL 編集
haruさん
あんなことが起こるなんて思ってもいなかったから。
レッカーに引かれたのではなく、やはりレッカー車に人間ごと乗り込んだのですが、確かに思ったより揺れてビックリでしたよ(>_<)
同じような経験してるんですねーー(^^ゞ
レッカー車の助手席には2人までしか乗れないとか、30キロ以内しか運んでくれないとか、色々決まりがあって、なんだか勉強になりました( ̄▽ ̄;)
もう二度としたくない経験です(>_<)(>_<)
2010-05-05 15:33 IZUMI URL 編集
はるべいさん
しかし、渋滞とか人混みが何より大嫌いな私が、一番苦手な経験をしてしまひました~( ̄▽ ̄;)
2010-05-05 15:25 IZUMI URL 編集
それはそれは…
お疲れ\(◎o◎)/!
2010-05-05 13:10 mark URL 編集
お疲れさまでした
何が起こるか分からない…。
私にも経験があります。
私の車は軽だったので
レッカーではなく
故障車ごとトラックの荷台に積み込まれました。
トラックの助手席は腰の悪い友達に譲り
私は自分の車の中。
ものすごく揺れてしんどかったなぁ。
いずみさんもかなり疲れたことと思います。
ゆっくり休んでくださいね。
2010-05-04 23:38 haru URL 編集
ある意味、強運?!
2010-05-04 21:38 はるべい URL 編集