fc2ブログ

餃子er(ギョウザー)の集い!

昨日、高校時代の友達が開く、『餃子の会』に行ってまいりました。


私がこのブログに、餃子のことを載せたりしているので、
“餃子er”(ギョウザー=餃子好き!)と認められ、声をかけてくれたのです。

いや~~~~、楽しかった!

ギョウザーは、やはり、皮からこだわって作り始めます。
粉は強力粉ではなく、中力粉。(←こんなんあったの初めて知った!)

餃子を皮から作るなんて、中学の調理実習以来かもしれません。

最初はこの状態でした。(粉を混ぜるところはホストの料理長?が既にやってくれていました)
最初の状態

丸くできたり、たまに四角くなっちゃったりして、爆笑しながらの皮作り……。
私は右手前よ。
ちなみに打ち粉は片栗粉。
皮作り

次は肉詰め (実は具も、すでにできていたの~。具の中身、聞くの忘れた!←これ大事やろ!?)
肉詰め


手作りの皮はやわらかくって、扱いづらく、私もいつものようにはいかなかった!
出来上がった餃子は、五人五様でおもしろい!
個性的な餃子たち

そして、料理長が焼いてくれて……(鉄板もこだわりらしい)
蒸し焼き
最初鉄鍋を思いっきり熱してから餃子を並べ、そのあとお水で蒸し焼きにするやり方でした。
出来上がり~~~~!
できあがり~~!

もう、めっちゃくちゃおいしかったんですけどーーーーー!
ビールとも合うし!

そして途中からは紹興酒も出て来て~~~。


会話は高校時代の話で大盛り上がり!
いっぱいヤンチャしたこととか、今だから明かせる大暴露話とか、もう、大爆笑の連続でした。

たったの3年間を一緒に過ごし、そのあと、20数年経ってるというのに、
学生時代の友達というのはありがたくもそんな月日をまったく感じさせず、一気に時が戻り
みんな高校生の気分で語り合っていました。

とは言え、もうしっかり大人な私達は、職場での悩みや課題などの話題にも花が咲き
『最近の若者はなっとらん!』みたいな生意気な話も飛び出して……。

ついこの前まで、自分たちがその『若者』だったような気もしてたんだけど、
とんでもないない、十分大人なんですねーー、いつの間にやら…


気が付けば餃子はなくなり、とっぷり日も暮れ星も出て……。
なんと、9時間くらいに渡って、餃子erの集いは行われましたね。

食べた餃子を数えておけばよかった、と後悔したくらいです。
ま、食いしん坊の私が一番食べたことは間違いないでしょう!

またやろうね、って話して名残惜しく別れました。
みんな、ありがとう~~~。

さ~て、明日から少しダイエットしようーーーーっと
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

Re: 不思議なくらいに

ピザパーティーも楽しそうだよね~~~。

ただ、ピザだと食べられる量に限界があるかなーー。。。

野菜抜きピザって、ホント、いまいちだよーーー。
ピザにピーマンはつきものっしょ!?

そういえばこの前、シェ―キーズの食べ放題に行ったけど、
おいしかったな~~~。
ちなみにパスタはいまいちでしたi-237
やっぱシェ―キーズはピザ屋さんなんでしょう。

もっと話変わって申し訳ないけど、KNOBの裏に
バーガーキングが出来て嬉しい~~~~~~~~~!
大好きなんです。

ってことで、ホント、ダイエットする気あんの?って感じですよねi-229

不思議なくらいに

たびたび似たような経験をしているので驚きます。
私の場合は手作りピザパーティー(ピザer?)ですけどね。

いつもやる気満々で参加するんですが
やらせてもらえるのはトッピングくらいかな(笑)。

生地をこねるのは力のある男性の方がいいし
肝心のピザソースは前もって作ってあります。
焼きはやっぱり料理長(?)です。

まだ宅配ピザがなかったころは
手作りピザだと
野菜抜きが作れるから嬉しかったな。
玉葱・ピーマン抜き!!
他のみんなには不評でしたけどね(笑)。

いずみさんがダイエットするなら
私もしーよおっと!!