珍客おふたり?
おはようございます
いくぶんすごしやすくなった朝ですが、今日も暑くなりそうですね~~。
昨日、我が家に珍しいお客様がおふたり?お泊りになりました。
はまちゃんと、キムチです。
(名前の由来は不明)


上がキムチで
下がはまちゃん。
はまちゃんは可愛そうにシッポがありません…。
お友達の間で何故か、トカゲやカナヘビを飼うことが流行ってるようで、
日曜日は爬虫類探しの旅に出た娘。
そう言えば私も小学生の時ミドリガメを飼ってたなぁ。
勉強中も缶ペン(筆箱)に入れて眺めたり、一緒に遊んだものです。
ステンレスのボールに入れておいたら絶対出られない、ってタカをくくって、
そのままにして学校へ出かけたら、帰ったらカメくんがいなくて真っ青!!
部屋中探しまくり、それでも出てこなくて、
そのまた翌日、ガサゴソガサゴソって音がしたから本棚の裏を見てみたら、
埃まみれになったカメくんが発見されたのでした~~~。
カメは万年って言うから、ずーっと生きつづけるのかと思っていたら、
あっけなく死んじゃって、泣いたことを覚えています。
んで、はまちゃんとキムチは、無事、娘と登校しました。
彼らの行く末はいかに
大事にしてや~~~。
そう、とうとうホームベーカリーが壊れました!
昨夜はもううんともすんとも言わない状態

考えてみたら365日とは言わないまでも、なが~~い間(いつ購入したか忘れたけど
7,8年前かな?)せっせせっせとよく働いてくれました。
いとしく思えてあなたを抱きしめたいくらいです。
ちょっと病院に連れて行きましょうね~~。
また報告しま~す

いくぶんすごしやすくなった朝ですが、今日も暑くなりそうですね~~。
昨日、我が家に珍しいお客様がおふたり?お泊りになりました。
はまちゃんと、キムチです。
(名前の由来は不明)


上がキムチで
下がはまちゃん。
はまちゃんは可愛そうにシッポがありません…。
お友達の間で何故か、トカゲやカナヘビを飼うことが流行ってるようで、
日曜日は爬虫類探しの旅に出た娘。
そう言えば私も小学生の時ミドリガメを飼ってたなぁ。
勉強中も缶ペン(筆箱)に入れて眺めたり、一緒に遊んだものです。
ステンレスのボールに入れておいたら絶対出られない、ってタカをくくって、
そのままにして学校へ出かけたら、帰ったらカメくんがいなくて真っ青!!

部屋中探しまくり、それでも出てこなくて、
そのまた翌日、ガサゴソガサゴソって音がしたから本棚の裏を見てみたら、
埃まみれになったカメくんが発見されたのでした~~~。
カメは万年って言うから、ずーっと生きつづけるのかと思っていたら、
あっけなく死んじゃって、泣いたことを覚えています。
んで、はまちゃんとキムチは、無事、娘と登校しました。
彼らの行く末はいかに

そう、とうとうホームベーカリーが壊れました!
昨夜はもううんともすんとも言わない状態


考えてみたら365日とは言わないまでも、なが~~い間(いつ購入したか忘れたけど
7,8年前かな?)せっせせっせとよく働いてくれました。
いとしく思えてあなたを抱きしめたいくらいです。
ちょっと病院に連れて行きましょうね~~。
また報告しま~す

スポンサーサイト
コメント
Re: 勘弁して下さい(>_<)
そりゃ大変失礼しました。
私も好きじゃないけれど、虫よりはまだ大丈夫かも??
虫は飛ぶからさ~~。
ってそうゆう問題じゃないか……
2010-09-15 08:32 IZUMI URL 編集
勘弁して下さい(>_<)
パソコンを放り投げそうになりました。
いずみさんは平気なんですか?
確かセミはダメでしたよね?
爬虫類探しの旅って??
飼うことが流行ってるって??
学校に持って行くって??
もう何もかも理解できません(*_*;
2010-09-15 00:37 haru URL 編集