秋ですね~!
おはようございます
小春日和の一日になりそうです。
@homeライブの動画、アップしました~~。
ご自分を探してみてくださいね。
隠れちゃった人。
わざと?隠れた人。
色々いるみたいだけど
あの時の楽しさが蘇るわ~~~~。
9月23日@home記念動画
先日八王子の美術館に行った時見つけた半開きの栗

秋ですね~~。
かなり寒くなったから、鍋でもしよう、と久々に土鍋を購入。
随分前に割れたっきり、うちにはなかったからね!

んで、鍋の材料買い込んでたら、白菜売り切れ
だって。
みんな考えることは同じみたい…。
結局、家にキャベツがあったから、カレー鍋にしたよーー。
これから鍋の季節ですね
土鍋も買ったし、今年はいろんな鍋に挑戦しま~~す。
あ、テーマは秋だったのに、秋を通り越して冬になっちゃった

小春日和の一日になりそうです。
@homeライブの動画、アップしました~~。
ご自分を探してみてくださいね。
隠れちゃった人。
わざと?隠れた人。
色々いるみたいだけど

あの時の楽しさが蘇るわ~~~~。
9月23日@home記念動画
先日八王子の美術館に行った時見つけた半開きの栗

秋ですね~~。
かなり寒くなったから、鍋でもしよう、と久々に土鍋を購入。
随分前に割れたっきり、うちにはなかったからね!

んで、鍋の材料買い込んでたら、白菜売り切れ

みんな考えることは同じみたい…。
結局、家にキャベツがあったから、カレー鍋にしたよーー。
これから鍋の季節ですね

土鍋も買ったし、今年はいろんな鍋に挑戦しま~~す。
あ、テーマは秋だったのに、秋を通り越して冬になっちゃった

スポンサーサイト
コメント
Re:鍋料理
初めて聞きました。
興味津々です。
トマト鍋は気にはなってますがやったことありませんでした(>_<)
いずれにせよ、鍋は、野菜がたくさん食べられるからいいよね!
あ、haruさんの場合はどうなのかな~(^o^ゞ?
2010-09-27 01:04 IZUMI URL 編集
鍋料理
カレー鍋の他に
定番の よせ鍋(塩・醤油・味噌)、 ちゃんこ鍋
定番になりつつある キムチ鍋、 豆乳鍋
ここ1~2年前から トマト鍋
そして私が今日初めて見たのが 【カルボナーラ鍋】
ちょっと驚きました!!
それとコラーゲン玉なんてのも流行りましたね。
鍋料理は
食べたいものを(食べられるものを)選べるから
私には好都合です。
これは気心の知れた人と食べる場合に限りますけどね(笑)。
ひとり鍋はしません!
作るのは面倒だし、アルミ鍋で売ってるやつは無駄が多いから。
やっぱりあれは大勢で食べるものですよね~。
寒い時はコンビニおでんに限ります!
2010-09-26 23:47 haru URL 編集