週末は…。
おはようございます!
昨日は朝から娘の学校の音楽会。
1年生から6年生まで、一生懸命合唱、演奏する姿に感動。
私も音楽家のはしくれとして何かすごい得るものがありました。
音楽ってこうゆうことだよな。
見る人も演奏する人も感動し、そして元気になれる。
そのための音楽でなくてはならないよな、ってね!
お琴を弾いた娘は、終わってしまって脱力感で寂しい様子。
また次の目標に向かって頑張って欲しいです。
そのあとは親子でお習字に行き…

夜は表参道へ。
通り沿いにFrancfrancが出来ててびっくり。
クリスマスのデコレーションだった~~~~~

そして髪をカット!

もっと色々あった土曜日なんだけど、またゆっくり書くことにします。
今日はご近所で歌って来ます。
さっき表に出たら、紅葉があまりにすばらしくて感動
冷たい空気。
そして、空の青とのコントラストがたまりませんでした。
街道の木、一本とってもいろんな色を映し出して芸術的!
今年はホントに紅葉が綺麗だとか。
京都に行かなくてもご近所で楽しめるよね~~~~
昨日は朝から娘の学校の音楽会。
1年生から6年生まで、一生懸命合唱、演奏する姿に感動。
私も音楽家のはしくれとして何かすごい得るものがありました。
音楽ってこうゆうことだよな。
見る人も演奏する人も感動し、そして元気になれる。
そのための音楽でなくてはならないよな、ってね!
お琴を弾いた娘は、終わってしまって脱力感で寂しい様子。
また次の目標に向かって頑張って欲しいです。
そのあとは親子でお習字に行き…

夜は表参道へ。
通り沿いにFrancfrancが出来ててびっくり。
クリスマスのデコレーションだった~~~~~


そして髪をカット!

もっと色々あった土曜日なんだけど、またゆっくり書くことにします。
今日はご近所で歌って来ます。
さっき表に出たら、紅葉があまりにすばらしくて感動

冷たい空気。
そして、空の青とのコントラストがたまりませんでした。
街道の木、一本とってもいろんな色を映し出して芸術的!
今年はホントに紅葉が綺麗だとか。
京都に行かなくてもご近所で楽しめるよね~~~~


スポンサーサイト
コメント
Re:同感です。
想像するだけで鳥肌が立って来ます。
お母さんたちも、選曲が『嵐』とはさすがですね!(*^_^*)
きっと子供たちに負けてなかったことでしょう!
六年間ってあっという間ですね。
子供の成長は嬉しい反面寂しくもあります。
見守りながら一緒に成長していきたいです(*^_^*)
2010-11-23 10:05 IZUMI URL 編集
同感です。
息子の小学校の学習発表会は今年パワーアップし、大変な盛り上がりでした。
最近の小学生は歌って踊ってすごい芸達者です。
昨年はインフルエンザのため急きょ中止になったPTAコーラスも
嵐の歌で完全燃焼することが出来ました。
息子は中学に上がりますが、来年も子供たちの元気を分けてもらいに
行きたいと思います。
2010-11-23 00:56 takumi papa URL 編集
Re: わかりますぅ。
NHKの合唱コンクールとか見て泣いちゃいもん。
一生懸命さの中に学ぶものいっぱいあると思います。
私も、いつも新鮮な気持ちで、緊張感を持って臨みたいわ。。。
明日は午後は雨だって。
雨が降ると紅葉を楽しめる期間が短くなるってテレビでやってたなぁ。
恵みの雨もいいけれど、そんなにいっぱい降りませんように……
2010-11-21 23:58 IZUMI URL 編集
わかりますぅ。
私はプロのコンサートやライブより
素人さんの発表会的なものを見た時の方が
感動して泣くことが多いかも。
自分にも経験があるので重なるところもあるのですが
「この日を迎えるためにどれだけ頑張ったんだろう」とか
「どれだけの時間を費やしたんだろう」とか考えちゃって。
本番の緊張した顔や晴れやかな顔を見ると泣けちゃうんですよね。
うちの近所にはあまり木がないのですが
今日はちょっとお出かけして紅葉を楽しみましたよ~。
確かに綺麗でしたね!
2010-11-21 21:37 haru URL 編集