うちのごはん
寒い朝です。
今夜から雪になるとか。。。
さて昨日のごはんを載せま~す。
ある程度まとめ買いをして日々のごはんを作り、
だんだん冷蔵庫も寂しくなってくると、ついついまた買い物したくなる。
しかし、そこをじっと堪えていかにあるものだけでごはんを作るか、
という日が4日置きくらいにやってくる。
昨日もその日。
こうゆう時は何故か俄然張り切る!
確か豚肉のこまぎれが50gくらい残ってたはず。
もうその50gの豚くんを駆使して、
以下、作りました\(^o^)/




豚肉のこまぎれ入り、切り干し大根の煮物
(乾物は大活躍
作り過ぎた
)
豚肉のこまぎれ入り、とん汁。
中身はじゃがいも(義母の畑の手作り)、人参、玉ねぎ、油揚げ。
きゅうりのたたきは前の晩の残り(^^ゞ
そして極めつけは
豚肉のこまぎれをさらに細かく切り、人参と玉ねぎ、
前の晩の吹かしいもまで一緒に炒めて作ったオムレツ!
これ、結構おいしかった(*^_^*)

ポイントはオムレツの具に鶏がらスープを入れてとろみをつけたこと。
炊きたてご飯もかかせません!!
案外豪華?でしょ(^_-)-☆
うちのごはん
これで冷蔵庫はすっからかん
今夜から雪になるとか。。。
さて昨日のごはんを載せま~す。
ある程度まとめ買いをして日々のごはんを作り、
だんだん冷蔵庫も寂しくなってくると、ついついまた買い物したくなる。
しかし、そこをじっと堪えていかにあるものだけでごはんを作るか、
という日が4日置きくらいにやってくる。
昨日もその日。
こうゆう時は何故か俄然張り切る!
確か豚肉のこまぎれが50gくらい残ってたはず。
もうその50gの豚くんを駆使して、
以下、作りました\(^o^)/





豚肉のこまぎれ入り、切り干し大根の煮物
(乾物は大活躍


豚肉のこまぎれ入り、とん汁。
中身はじゃがいも(義母の畑の手作り)、人参、玉ねぎ、油揚げ。
きゅうりのたたきは前の晩の残り(^^ゞ
そして極めつけは
豚肉のこまぎれをさらに細かく切り、人参と玉ねぎ、
前の晩の吹かしいもまで一緒に炒めて作ったオムレツ!
これ、結構おいしかった(*^_^*)

ポイントはオムレツの具に鶏がらスープを入れてとろみをつけたこと。
炊きたてご飯もかかせません!!
案外豪華?でしょ(^_-)-☆
うちのごはん

これで冷蔵庫はすっからかん

スポンサーサイト
コメント
Re: よくできました!
こうゆうのは男性より女性の方が得意だよね。
油揚げの乾物興味あるわ~~。
だって、油揚げは、いちいち油抜きして絞ってから使うので、
割と手間かかるんだよね。
出来上がった味噌汁に入れるだけ、とは便利だわ~~~
HP見てみま~~す
2011-02-11 10:32 IZUMI URL 編集
よくできました!
こういうところは女性の方が上手かもしれませんね。
豚汁も切り干し大根の煮物も、オムレツも私は大好きです。
油揚げを入れられましたか。私の住んでいるところでは、お味噌汁にはこの油揚げを使うことも多いです。
≪南関揚げ≫という商品です。
http://www.shioyamasyokuhin.co.jp/
出来上がったお味噌汁に、(乾物なので)ただ手で割って入れるだけなのですが、この油揚げ、なかなかのものですよ。
もし機会があったら、一度ご賞味されてみてくださいませ(^^♪
2011-02-11 02:04 Niagara URL 編集
Re: みならいます
干し野菜、知ってます。
私も特集を見たことがある
ベランダが南向きだからやってみよっかなーって思ってはいるけど
やったことな~~い。
ひまわりさん、先にやってみて
2011-02-10 14:59 IZUMI URL 編集
みならいます
2011-02-10 10:24 ひまわり URL 編集